
12R
GⅡ
G2「第21回サマーナイトフェスティバル」
S級戦特予
発走:20:30
電投締切:20:27
民間締切:20:25
2025年 7月18日 2,025m (5周)
誘導/筒井 敦史
本紙の見解
近畿軍団の勢いが突出。スピードスター寺崎に乗る古性が好展開をものにする。郡司が前回りの南関勢が詰め寄るか。
塩次
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 前開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
古性 優作
34歳 / 大阪 / 100期
|
SS 両 |
119.21 | 0 | 1 | 7 | 1 | 1 | 9 | 0 | 0 | 11 | 初特4,二予1,準決4,特秀3 | |
2 |
山田 庸平
37歳 / 佐賀 / 94期
|
S1 両 |
115.44 | 0 | 2 | 8 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 8 | 前回欠 | |
3 |
郡司 浩平
34歳 / 神奈川 / 99期
|
SS 両 |
118.40 | 1 | 10 | 7 | 0 | 6 | 2 | 0 | 6 | 4 | 前回欠 | |
4 |
三谷 竜生
37歳 / 奈良 / 101期
|
S1 両 |
109.93 | 1 | 5 | 2 | 2 | 1 | 5 | 0 | 1 | 6 | 一予2,二予2,準決3,決勝7 | |
5 |
佐々木 悠葵
29歳 / 群馬 / 115期
|
S1 両 |
111.36 | 2 | 5 | 3 | 0 | 10 | 1 | 0 | 2 | 4 | 一予1,二予1,準決4,特秀2 | |
6 |
伊藤 颯馬
26歳 / 沖縄 / 115期
|
S1 逃 |
102.56 | 3 | 2 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 6 | 予選7,一般7,一般1 | |
7 |
寺崎 浩平
31歳 / 福井 / 117期
|
S1 逃 |
115.47 | 5 | 3 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 1 | 予22,西二2,西準2,決勝9 | |
8 |
鈴木 竜士
31歳 / 東京 / 107期
|
S2 両 |
108.58 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 6 | 0 | 1 | 2 | 予27,選抜3,選抜5,選抜7 | |
9 |
深谷 知広
35歳 / 静岡 / 96期
|
S1 逃 |
115.59 | 4 | 8 | 0 | 0 | 9 | 5 | 0 | 1 | 3 | 初特1,準決1,決勝1 |
並び予想
7
1
4
3
9
2
6
5
8
選手コメント
1
古性 優作
小松島記念はただただ、しんどかったし状態が悪すぎましたね。足りないものが多かったけど、直前は乗り方を考えたりと有意義には過ごせたつもり。寺崎へ。
2
山田 庸平
高松宮杯は意外と自力で戦えた。上積みがあれば戦えるなと思いましたね。颯馬と話をして自分が前になりました。
3
郡司 浩平
レースが詰まっていてきつかったので弥彦記念は休みました。ケアを入れてしっかりやってきた。今回は自力でやりたい気持ちが強かったし深谷さんと話をして前で自力です。
4
三谷 竜生
前回の弥彦記念は決勝に乗れたけどいまひとつって感じでした。もっと想定外の動きに対応しないといけないと感じた。中3日だけどもう少し上積みはありそう。近畿3番手。
5
佐々木 悠葵
前回の弥彦は体が動いたし調子もよかった。ただ日程が詰まっているし調子は走ってみないとわからない。自力。
6
伊藤 颯馬
今は落車が続いて状態が状態だし庸平さんの後ろで勉強させてもらいます。
7
寺崎 浩平
前半戦はしっかりG1で決勝にも乗れたし充実していました。先行も増えて以前よりも航続距離も伸びたと思う。今回は脇本さんの欠場で特選に繰り上がったしもらったチャンスを生かしたいです。自力。
8
鈴木 竜士
2場所前の落車のダメージはとくにないし状態面は普通。佐々木君へ。
9
深谷 知広
状態が良くないので前回の地元は優勝できたけどいいスタートが切れたとはいえない。特選のアドバンテージ? 生かしたいです。郡司へ。
狙い目
- 1
- 7
- 9
- 3
- 4