5R
FⅡ

JPF杯

A級戦準決
発走:10:10
電投締切:10:07
民間締切:10:05
2025年 1月18日 1,682m (5周)
誘導/田口 守
本紙の見解
底力は長谷部でも今は火島に勢いがある。番手坂田にチャンス到来
前田
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
古川 貴之
40歳 / 佐賀 / 93期
A1
88.50 0 1 7 2 1 0 0 0 1 予選1
2
坂田 章
39歳 / 高知 / 93期
A1
89.18 0 0 5 2 0 1 0 1 3 予選1
3
長谷部 龍一
28歳 / 岐阜 / 117期
A1
91.50 4 2 2 0 7 3 0 0 1 初特7
4
坂本 晃輝
45歳 / 佐賀 / 81期
A1
87.60 0 0 8 2 0 0 0 0 1 予選3
5
火島 裕輝
21歳 / 愛媛 / 123期
A2
87.08 6 4 0 0 12 1 0 0 4 予選1
6
近藤 修康
53歳 / 岡山 / 67期
A1
87.03 0 0 6 3 0 6 0 0 5 予選3
7
舘 泰守
48歳 / 愛知 / 80期
A1
91.80 0 3 5 0 1 0 0 1 2 初特4
並び予想
3
7
1
4
5
2
6
選手コメント
1
古川 貴之
追加で行った熊本が良くなかったので今回取り戻せれば。何とかもう一度S級にも上がりたいので。ギリギリまで待って抜けているし状態もいい。前で何かします。
2
坂田 章
スタート失敗しちゃって、とにかくすべて中野君がやってくれた。準決が壁になっているのでなんとか突破したい。火島君の番手。
3
長谷部 龍一
これが現状ですね。ずっと状態が良くなくて…。準決は考えて走りたい。自力。
4
坂本 晃輝
1Rで3着になると長いんですよ〜。(1時間30分後、勝ち上がりが決まり安堵)。でもよくあの展開から3着に行けた。境君は打鐘前に叩いた方が良かったかな。古川君に任せる。
5
火島 裕輝
6Rで後ろが地元だったので緊張した。でも落ち着いては走れたしラインで決められて良かった。徐々に点数も上がってきているし、このままいければ。自力。
6
近藤 修康
大バックを踏んでからでしたが、高倉君の粘りもなかったし付いていけて良かった。ただ抜くまでは厳しかった。四国へ。
7
舘 泰守
長谷部君に頑張ってもらうしかない。しかし、車番、ワル!
狙い目
  • 2
  • 5
  • 7
  • 3
  • 1

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ