9R
FⅡ

オッズパーク杯

A級戦初特
発走:23:30
電投締切:23:27
民間締切:23:25
2025年 10月6日 1,625m (4周)
誘導/愛敬 博之
本紙の見解
4連覇中の佐藤が逃げてもまくっても強いが、ここは相手も強力。前回の動きなら単騎の清水も首位争い。南儀の番手になった下井にも勝機あり
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 前開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
佐藤 幸治
39歳 / 長崎 / 92期
A1
96.72 4 7 5 0 6 10 0 0 0 初特1,準決1,決勝1
2
清水 剛志
34歳 / 福井 / 103期
A1
95.76 0 3 10 3 2 11 0 0 8 初特4,準決1,決勝1
3
野崎 将史
38歳 / 岡山 / 109期
A1
92.22 0 0 8 0 0 3 0 0 3 初特5,準決3,決勝6
4
下井 竜
30歳 / 三重 / 117期
A1
91.90 5 3 3 0 8 5 0 0 3 初特1,準決4,特選1
5
柳谷 崇
47歳 / 岡山 / 87期
A1
91.66 0 0 4 7 0 2 0 1 5 初特4,準決2,決勝2
6
南儀 拓海
26歳 / 富山 / 121期
A1
91.37 11 1 2 0 16 5 0 0 0 初特6,準決1,決勝2
7
鷲見 逸喜
47歳 / 岐阜 / 79期
A1
91.35 0 0 4 2 0 3 0 0 4 前回欠
並び予想
1
3
5
2
6
4
7
選手コメント
1
佐藤 幸治
以前に降級した時より若手が強いイメージはあるけど、A級でも思ったよりやれているなという感じ。自力もしっかり出せているし。前回の地元戦は結果を出せてひと安心でした。公務はあるけど練習はそれなりにできています。岡山勢が付いてくれるみたいだし自力で。
2
清水 剛志
前回は久々に動く番組が多かったけど、いいレースができたと思う。単調なレースにすると若手にはかなわないので、脚を使わせて泥仕合のような展開に持っていった方が自分の持ち味は出ますね。今回は佐藤さんが強いし予選には角(宗哉)君もいる。その中で結果が出せるか試してみようという思いで来ました。単騎で自力自在。
3
野崎 将史
柳谷さんと話して、西で佐藤さんへ。もちろん初連係。来期は初めてS級に上がれそうだし、今から楽しみにしている。今回は弟子(三木健正)もいるし、モチベーション高いですよ。体調は特に変わらずです。
4
下井 竜
調子はいいような悪いような…。今期の出だしはよかったけど、体を痛めていた部分もあって完全には戻り切っていない感じですね。前回の地元戦は決勝に乗れず残念だったけど、最低限の動きはできたかなと思っています。今は若手がいる時は任せているし、ここは南儀君に付けます。
5
柳谷 崇
前回の決勝はいいタイミングで内へ入れたけど、最後コースが空かなかった。道中はムダな動きもあって反省点もありましたね。感覚自体は悪くないけど、今はとにかく前が強い。野崎の後ろで。
6
南儀 拓海
前回の決勝は単騎でも力を出し切れたし自分なりには納得。その後は腰痛が出たので腰のケアをしながら。バンクには入りませんでした。任せてもらえたので中部の先頭で自力。今回は角(宗哉)がいるんですよね。大学(日大)の2学年下の後輩なんですよ。決勝で走れるように頑張りたいですね。
7
鷲見 逸喜
9月は体調を崩した時期があって全体的にイマイチ。前回の欠場はその影響もあった。もう大丈夫です。下井が南儀に行くならその後ろで中部3番手。
狙い目
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ