7R
FⅡ

楽天Kドリームス杯

A級戦初特
発走:10:35
電投締切:10:32
民間締切:10:30
2025年 10月22日 1,625m (4周)
誘導/瀬戸 晋作
本紙の見解
橋本が中心。鶴、斉藤も力はあるが、鶴は実戦で初めて使うフレームだし、単騎の斉藤は位置取りがカギになる。橋本ががっちり結束した中四国4車の先頭で力を出し切る
井上
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 前開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
斉藤 楽
23歳 / 宮城 / 123期
A1
92.52 4 5 2 0 9 3 0 4 7 初特3,準決1,決勝7
2
寺崎 祐樹
38歳 / 熊本 / 97期
A1
91.05 0 0 2 4 0 2 0 0 5 初特6,準決3,特選3
3
柳谷 崇
47歳 / 岡山 / 87期
A1
91.83 0 0 4 7 0 2 0 1 6 初特4,準決3,決勝4
4
児玉 慎一郎
51歳 / 香川 / 76期
A1
92.28 0 0 8 2 0 4 0 1 8 前回欠
5
橋本 凌汰
24歳 / 岡山 / 119期
A1
92.75 3 7 2 0 9 4 1 2 7 初特5,準決3,決勝3
6
森安 崇之
47歳 / 香川 / 84期
A1
90.79 0 1 8 1 0 2 0 0 7 予選1,準決3,特選3
7
鶴 良生
30歳 / 福岡 / 111期
A1
91.16 3 4 5 1 5 1 0 5 4 初特4,準決6,特選1
並び予想
5
3
4
6
7
2
1
選手コメント
1
斉藤 楽
単騎で自力自在に何でもやります。優勝もできてるし悪くない。自分のレースができてます。弥彦決勝は7着ですが、後ろ(高橋舜)が勝てたのでよかった。佐世保はレインボーカップファイナル(2023年12月)で優勝したのでイメージは悪くない。
2
寺崎 祐樹
西武園の落車の影響でフレームがへばってきたみたいで悪かったけど、防府から固めのフレームに交換して進みがよくなった。どうあれ鶴(良生)君に任せます。
3
柳谷 崇
橋本の番手。連係は何回かあるけどだいたい押し切られてますよ。調子はあまりよくないかな。地区プロの手伝いとかあって、あまり練習はできなかった。
4
児玉 慎一郎
大宮は腰痛に持病の痛風も出て休んだ。練習は2日間やった。世話になってる岡山の後ろに。
5
橋本 凌汰
決勝に乗れてるし悪くはない。強い新人を相手にしのげてます。練習もいつも通り。来期はS級に向けても特に変わったことはしてない。ライン4人ですか。自力。
6
森安 崇之
橋本君には世話になってるし、中四国の4番手。状態はあまりよくないですね。バンク練習ができないのいでワットバイクでやってたら、数値がだんだん落ちてます。
7
鶴 良生
斎藤(楽)君にも行けるみたいだけど、練習で1か月ぐらい乗ってるフレームの感触がいいので、それを実戦で確かめるためにも自分でやります。
狙い目
  • 5
  • 3
  • 7
  • 2
  • 1

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ