
7R
FⅡ
チャリロト杯
A級戦決勝
発走:23:30
電投締切:23:27
民間締切:23:25
2025年 4月27日 1,625m (4周)
誘導/小野 俊之
本紙の見解
小笠原の抵抗あっても立部がパワー全開で特昇を決める。単騎上川が狙い
井上
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
小笠原 光
29歳 / 岩手 / 117期
|
A1 逃 |
95.40 | 0 | 8 | 3 | 1 | 3 | 11 | 0 | 0 | 2 | 初特5,準決1 | |
2 |
佐々木 翔一
38歳 / 佐賀 / 93期
|
A1 両 |
93.47 | 0 | 2 | 6 | 1 | 0 | 5 | 0 | 1 | 2 | 初特2,準決2 | |
3 |
立部 楓真
26歳 / 佐賀 / 115期
|
A1 逃 |
92.88 | 5 | 8 | 2 | 0 | 15 | 7 | 0 | 2 | 4 | 初特1,準決1 | |
4 |
成清 貴之
51歳 / 千葉 / 73期
|
A1 追 |
91.16 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 初特4,準決2 | |
5 |
上川 直紀
28歳 / 栃木 / 117期
|
A1 両 |
89.87 | 4 | 8 | 4 | 3 | 12 | 5 | 0 | 3 | 5 | 予選2,準決1 | |
6 |
池田 浩士
46歳 / 佐賀 / 86期
|
A1 追 |
89.00 | 0 | 1 | 7 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 4 | 予選1,準決2 | |
7 |
柳谷 崇
46歳 / 岡山 / 87期
|
A1 追 |
88.62 | 0 | 0 | 4 | 3 | 0 | 11 | 0 | 3 | 5 | 予選1,準決3 |
並び予想
1
4
5
3
2
6
7
選手コメント
1
小笠原 光
前を取って引いて得意パターンにさせてもらいました。初日に突っ張って刺激は入ったけど疲れが残ってる感じ。タイミング的にはギリギリでしたし一歩目が重かった。自力自在。
2
佐々木 翔一
連日、立部(楓真)が強くて、差せてはいませんが、しっかり付いてはいけてるので調子は悪くない。立部は特昇がかかってはいますが、決勝こそ差せるように頑張ります。
3
立部 楓真
単騎の守安さんも切り替えず付いててくれたし、脚を使わず1周もがきなので展開もよかった。池田(浩士)さんが持ってきた治療器具を使わせてもらったおかげで体の疲れ日に日には抜けてます。ここまで来たら特昇は狙います。自力。
4
成清 貴之
上川君が強かったし集中力があるのもわかった。ただ、もうワンテンポ早ければもっとよかった、とアドバイスはしました。自分も初日より脚に余裕があった。小笠原に。
5
上川 直紀
本当なら切った桜木のラインに付いていかなきゃだめですね。たまたま前がもがき合う展開になって流れが向きました。単騎で。
6
池田 浩士
池部が前々に仕掛けてくれたおかげ。小笠原は止められるスピードではなかったし、悪いけど踏ませてもらった。脚の感じは悪くない。あと焦って踏んだりしないこと。佐賀3番手。
7
柳谷 崇
山崎君が作戦どおりに走ってくれた。最後は池田を抜けなかったのが残念。上川君とも思ったけど、話したら単騎でやりたいと言うので、決めずに。
狙い目
- 3
- 2
- 1
- 6
- 5