10R
FⅠ

GW還元祭!オッズパーク杯

L級戦ガ決
発走:19:28
電投締切:19:25
民間締切:19:23
2025年 5月7日 1,625m (4周)
誘導/佐々木 浩三
本紙の見解
児玉が瞬時にギア上げ完全V。相手は荒牧筆頭。竹野、当銘も圏内
岡田
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
児玉 碧衣
29歳 / 福岡 / 108期
L1
58.00 1 19 0 1 9 0 0 5 0 予1,予1
2
村田 奈穂
33歳 / 熊本 / 116期
L1
53.29 0 3 10 1 3 0 0 4 0 予3,予3
3
杉浦 菜留
24歳 / 愛知 / 118期
L1
51.29 0 3 1 4 2 2 0 6 0 予4,予3
4
竹野 百香
22歳 / 三重 / 124期
L1
55.72 3 8 2 2 10 1 0 0 0 予2,予2
5
高橋 朋恵
30歳 / 東京 / 108期
L1
49.81 0 1 2 2 0 3 1 3 0 予3,予5
6
当銘 直美
28歳 / 愛知 / 114期
L1
55.95 0 12 4 0 4 3 0 4 0 予2,予2
7
荒牧 聖未
35歳 / 栃木 / 102期
L1
56.80 0 3 10 1 0 0 0 2 0 予1,予1
並び予想
6
1
2
4
3
5
7
選手コメント
1
児玉 碧衣
かなりのスローペースになったので、ホームで外に持ち出して最初は無理には駆けず2コーナーの下りを使ってスピードを上げようと思いました。練習できてるので余裕があるし周りも良く見えてました。5月8日が30歳の誕生日なので、20歳台の最後のレースを優勝で締めくくりたいです。自力。
2
村田 奈穂
踏めてはいるんですが、やっぱり荒牧さんの方が一枚上手でしたね。最後は差せるかなと思ったけど、竹野さんもあの距離を踏んで粘り腰はありますね。自力自在。
3
杉浦 菜留
直線が長かったし、もうちょっと頑張りたかった。枠的に(7番車)いい位置は取れないと思っていたし、児玉さんの勢いに乗っていければだった。それでもバンクは連日軽く感じるし、伸びもいいですね。自在。
4
竹野 百香
前からの作戦で、メンバー的にも誰が来ても来なくても駆けるつもりでした。2着でしたが、最後までしっかり踏めたし自分の中では感触はよかったと思います。自力。
5
高橋 朋恵
行けば良かったけど(児玉)碧衣さんがいるし、と思って…。先に踏んでても良かったとは思うけど、難しかったですね。自在に。
6
当銘 直美
あそこ(ホーム)から仕掛けようと思ってましたが、増田さんが踏むのと合ってしまいました。それでも踏み勝てる脚があればよかったけど。児玉さんには2コーナーから、あれだけの差を付けられてしまってレベルの違いを見せつけられました。脚力差は急に縮まることはないので、レースの組み立てとかもっと頭を使います。何でも。
7
荒牧 聖未
ちゅうちょしたところもあったけど、ここだというところで踏めているし、しっかり集中できて、しっかり踏めていると思う。疲れを取って決勝に臨みたい。しっかり力を出し切る。
狙い目
  • 1
  • 7
  • 4
  • 6
  • 2

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ