
12R
GⅡ
第41回共同通信社杯
S級戦一予
発走:16:30
電投締切:16:27
民間締切:16:25
2025年 9月12日 2,025m (5周)
誘導/岸田 剛
本紙の見解
地元が生んだスーパースター脇本が凱旋レースで人気に応える。当初、単騎と思われたが佐々木龍が番手を主張しラインができた。脇本のアタマは固定するが佐々木が不覚を取るシーンも想定して次位は手広く狙いたい。
岡田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 前開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
山口 拳矢
29歳 / 岐阜 / 117期
|
S1 両 |
113.65 | 1 | 7 | 3 | 0 | 3 | 5 | 1 | 3 | 1 | 初特1,二予1,準決1,決勝4 | |
2 |
久米 良
37歳 / 徳島 / 96期
|
S1 追 |
110.44 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 前回欠 | |
3 |
佐々木 悠葵
30歳 / 群馬 / 115期
|
S1 両 |
112.03 | 2 | 7 | 4 | 0 | 13 | 4 | 0 | 3 | 5 | 一予3,二B9,抜一2,選抜8 | |
4 |
山岸 佳太
35歳 / 茨城 / 107期
|
S1 両 |
106.54 | 1 | 5 | 2 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 9 | 初特2,準決1,決勝7 | |
5 |
脇本 雄太
36歳 / 福井 / 94期
|
SS 逃 |
119.64 | 1 | 8 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 前回欠 | |
6 |
栗山 和樹
28歳 / 岐阜 / 125期
|
S2 逃 |
103.54 | 1 | 2 | 2 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 一予3,二予4,準決9,特選9 | |
7 |
佐々木 龍
34歳 / 神奈川 / 109期
|
S1 追 |
112.21 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5 | 初特6,二予4,準決4,特秀2 | |
8 |
柿沢 大貴
36歳 / 長野 / 97期
|
S2 追 |
104.89 | 0 | 1 | 7 | 2 | 1 | 11 | 0 | 1 | 4 | 一予1,二予5,特選4,特選1 | |
9 |
桑原 大志
49歳 / 山口 / 80期
|
S1 追 |
109.85 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 8 | 初特1,準決6,特選4 |
並び予想
9
6
1
2
3
4
8
5
7
選手コメント
1
山口 拳矢
前回は初日、2日目は感じ良くなかったけど、3日目から力が入る感じにはなっていた。状態は維持できていると思うが、中間でバンクに入れなかったのが少し不安。栗山君。
2
久米 良
函館オールスターのあとは膝と腰を痛めて休んでいました。キッチリ治してきたけどそれよりもレース勘が心配。拳矢の世話になっているし岐阜勢へ。
3
佐々木 悠葵
脇本さんとはダービーで対戦しました。強いけど意識をしすぎずに。今回は練習で使っていい感じだったフレームを持ってきた。自力。
4
山岸 佳太
前回の最終日は消極的になってしまった。嘉永泰斗君、松井宏佑君との力の差を感じましたね。佐々木君は前で頑張ってくれているし、柿沢さんと話して番手になりました。
5
脇本 雄太
地元のビッグレースで純粋にプレッシャーを感じている。12年前の共同杯はあまり覚えていないけど、準決は再発走がありましたね。腰の状態も完治とはいかないし、4日間しっかり走り切ることが大事と思ってます。自力。
6
栗山 和樹
岐阜記念は慣れない番手回りだったし戸惑いもあったけど準決では西田(優大)君を叩けたしやることはできた。自力。
7
佐々木 龍
直前はいつも通りにやってきた。こういうメンバー構成だと気合が入る。ここは脇本さんの番手を主張します。
8
柿沢 大貴
ちょっとずつ、ですね。良くはなってきていると思うけど、本当にちょっとずつ。本調子とはいかない。関東3番手。
9
桑原 大志
ちょっと頑張らないといけませんね。落車の影響とかはないので、しっかりやっていくしかない。決めず。
狙い目
- 5
- 7
- 1
- 3
- 6