11R
FⅠ

F1「チャリロト協賛 松本秀人杯争奪戦」

A級戦決勝
発走:15:40
電投締切:15:37
民間締切:15:35
2025年 9月30日 1,625m (4周)
誘導/松尾 正人
本紙の見解
総合力上位の安彦から。相手は力で迫る遠藤。南儀や徳永の一発注
塩次
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
徳永 泰粋
22歳 / 熊本 / 123期
A1
88.70 6 8 0 0 12 11 0 0 0 初特7,準決2
2
山崎 司
41歳 / 福島 / 95期
A1
90.39 0 0 7 5 0 5 0 2 7 初特3,準決2
3
遠藤 拓巳
25歳 / 香川 / 125期
A1
93.19 8 4 0 0 13 2 0 0 2 初特4,準決2
4
南儀 拓海
26歳 / 富山 / 121期
A1
90.93 11 2 1 0 20 7 0 0 0 初特6,準決1
5
野崎 将史
38歳 / 岡山 / 109期
A1
91.50 0 0 8 0 0 2 0 0 4 初特5,準決3
6
高橋 義秋
38歳 / 大分 / 96期
A2
85.34 0 0 10 0 0 5 0 2 14 予選3,準決1
7
安彦 統賀
26歳 / 埼玉 / 121期
A1
97.68 1 8 7 1 7 8 0 2 9 初特1,準決1
並び予想
1
6
7
2
3
5
4
選手コメント
1
徳永 泰粋
赤板でのダッシュが重くて初日よりも踏み上がらず重かった。理由はハンドル回りをいじったこと。失敗だったし元に戻します。自力。
2
山崎 司
安彦君の踏み出しに少し口が空いてしまった。3コーナーで1番(野崎)に振られてたら危なかったけど、安彦君の勢いに乗っていけた。決勝もお任せです。
3
遠藤 拓巳
前が取れたら突っ張る作戦でした。必死で踏んでたので、南儀さんが番手に入ったのには気が付かなかった。初日よりバンクは軽く感じた。自力。
4
南儀 拓海
展開がよかっただけで、遠藤君をたたけなかった時点で7着もあったレースなので1着でもスカッと喜べないですね。アシストしていただいた金子(貴志)さんのおかげです。脚は初日より重かった。
5
野崎 将史
ビッグマンが頑張ってくれました。安彦君のスピードが違ってましたが、何とか山崎さんは止めたかった。初日は脚の入りがよくなかったにでサドルの位置を少し修正した。遠藤君。
6
高橋 義秋
赤板過ぎはウチはギリギリいけたけど安全策を取って外へ。そのあとは片山さんにからまれるのが嫌で構えてしまいた。自分の感じは悪くないし決勝も前がいて何より。徳永君へ。
7
安彦 統賀
中団が取れたのがよかった。初日よりサドルの位置を後ろにして自転車の進みがよくなった。自力で何でもやる。
狙い目
  • 7
  • 3
  • 5
  • 2
  • 4

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ