
7R
FⅡ
日本トーター杯
A級戦初特
発走:10:35
電投締切:10:32
民間締切:10:30
2025年 10月3日 1,682m (5周)
誘導/桑原 大志
本紙の見解
即席コンビの薦田を連れ福元が押し切る。中川はライン3車生かし
岡田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 前開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
福元 啓太
29歳 / 大阪 / 119期
|
A1 逃 |
93.05 | 2 | 9 | 1 | 0 | 3 | 4 | 0 | 1 | 3 | 初特5,準決1,決勝1 | |
2 |
仁藤 秀
26歳 / 静岡 / 117期
|
A1 両 |
91.57 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 9 | 初特6,準決5,特選1 | |
3 |
寺崎 祐樹
38歳 / 熊本 / 97期
|
A1 追 |
91.71 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 初特6,準決2,決勝5 | |
4 |
薦田 将伍
27歳 / 愛媛 / 113期
|
A1 逃 |
90.57 | 1 | 4 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0 | 9 | 初特4,準決2,決勝7 | |
5 |
中川 聖大
27歳 / 福岡 / 121期
|
A1 逃 |
92.95 | 4 | 5 | 2 | 0 | 14 | 1 | 0 | 5 | 9 | 初特1,準決3,決勝5 | |
6 |
坂本 晃輝
46歳 / 佐賀 / 81期
|
A1 追 |
90.45 | 0 | 0 | 9 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 予選1,準決1,決勝4 | |
7 |
高塩 譲次
42歳 / 栃木 / 90期
|
A1 追 |
91.56 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | 8 | 1 | 0 | 7 | 初特2,準決2,決勝1 |
並び予想
2
7
5
3
6
1
4
選手コメント
1
福元 啓太
追加は(前検日の)3日前くらいに入りました。前回後に新人訓練とPIST6も挟んでスケジュール的にはハードだったけど、その後はしっかり休んで疲れを取って来た。どうあれ自分は自力。
2
仁藤 秀
落車のケガ自体は肩の打撲と擦過傷程度だったけど、復帰戦の前回はダメでしたね。今回も中4日だし、あまり変わってはないと思うけど、できる限りのことはやって来た。自力自在。
3
寺崎 祐樹
西武園の落車のあと、体調も崩してしまった。練習自体は動けるようになっているし、今回は以前使っていたフレームに戻して、パリッとしてくれればですね。何回も連係ある中川君。
4
薦田 将伍
福元君が空いていて、話してみたけど魅力的な位置だと思うし、今回のシリーズリーダーですからね。番手に付きます。状態面も大丈夫。
5
中川 聖大
間に結婚式に出たりとかもあったけど、練習自体はしっかりやって来た。自力で。
6
坂本 晃輝
調子以上に流れがかみ合っている感じはありますね。喜んで九州の3番手に。
7
高塩 譲次
話して仁藤君の番手に。追加で行った名古屋の決勝で終始7番手の上に脚を傷めてしまった。不安のある中で挑んだ前回は、中2日としては完ぺきな調整ができて、前回の優勝はすべてがかみ合った感じで自分でもビックリ。優勝は約2年ぶりかな。防府はデビュー以来2度目。前回はものすごく前(約20年ぶり)だから超久々ですね。
狙い目
- 1
- 5
- 4
- 3
- 7