
9R
FⅡ
ウィンチケットミッドナイト競輪
A級戦初特
発走:23:20
電投締切:23:17
民間締切:23:15
2025年 4月16日 1,682m (5周)
誘導/佐藤 壮
本紙の見解
唯一3車の南儀が先行、まくりを使い分けて流れを支配。早駆けなら三宅の逆転も少し。栃木両者が第2勢力
矢ヶ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 前開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
南儀 拓海
26歳 / 富山 / 121期
|
A1 逃 |
92.03 | 11 | 4 | 1 | 0 | 19 | 6 | 0 | 2 | 2 | 初特2,準決7,特般1 | |
2 |
江連 和洋
53歳 / 栃木 / 76期
|
A1 追 |
91.88 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 初特3,準決7,欠 | |
3 |
小池 千啓
27歳 / 栃木 / 119期
|
A1 逃 |
91.77 | 5 | 5 | 3 | 0 | 9 | 9 | 0 | 1 | 3 | 初特7,準決2,決勝7 | |
4 |
山田 幸司
53歳 / 神奈川 / 78期
|
A1 追 |
90.85 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 初特4,準決1,決勝5 | |
5 |
三宅 裕武
43歳 / 三重 / 88期
|
A1 追 |
90.42 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 初特7,準決4,特選1 | |
6 |
深瀬 泰我
32歳 / 静岡 / 119期
|
A1 逃 |
88.83 | 6 | 3 | 1 | 0 | 8 | 5 | 0 | 0 | 1 | 予選1,準決6,特選3 | |
7 |
加藤 寛治
46歳 / 愛知 / 83期
|
A1 両 |
88.80 | 0 | 0 | 6 | 3 | 2 | 15 | 0 | 0 | 2 | 予選3,準決5,特選5 |
並び予想
1
5
7
3
2
6
4
選手コメント
1
南儀 拓海
ミッドの特選1番車は初めて。でも、予選の南部君の方が点数は上なので全体の1位ではないんですけどね。前回の成績が悪かったので、中4日でも休まず3日間は乗ってきました。疲れがかなり残っているので、日ごとに抜けていけばというところです。自力。積極的なレースができれば。3・3はデビュー以来決勝に乗った記憶がないです。
2
江連 和洋
気候的なものか首を痛めていたので、ケアを中心にやってきた。小池君とは直前まで一緒に練習したし、信頼して付いてます。
3
小池 千啓
前回は立部(楓真)君が強かった。準決で少しよくなったけど、微々たるものでした。松戸は優勝したことがあるけどチャレンジの話。1、2班は別ものです。練習は変わらず普通に。自力。
4
山田 幸司
連係実績のある深瀬君。調子自体は変わらず。ミッドはどうしても体調管理に気を使うことが多くなります。
5
三宅 裕武
落車明けを4場所走ったし、もういろいろ言い訳できない。流れを変える開催にしたいですね。加藤さんがいいなら南儀君。1着を取らせてもらったこともあります。
6
深瀬 泰我
日にちが空いて追加も来なかったので練習はしっかりやってきた。この点数で特選は大きいですね。自力。3・3はいい方だと思うので、うまく持ち味を出せるように。
7
加藤 寛治
この点数で特選に乗れて大ラッキー。調子は数字通り。どうやったら決勝に乗れるんだろうと思うぐらいです(苦笑)。もう自分も追い込みだし、三宅君とは点数順。中部3番手。
狙い目
- 1
- 5
- 2
- 3
- 7