
7R
FⅡ
モーニング7「韓国苑カップ」
A級戦準決
発走:10:35
電投締切:10:32
民間締切:10:30
2025年 5月19日 1,625m (4周)
誘導/利根 正明
本紙の見解
初日特選で長い距離を踏み感触をつかんだ森本が近藤—在本を背に押し切る。再度、長い距離を踏めば近藤の逆転もある。
塩次
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
森本 桂太郎
26歳 / 愛媛 / 121期
|
A1 逃 |
92.72 | 4 | 7 | 0 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 初特3 | |
2 |
内山 慧大
23歳 / 福井 / 123期
|
A2 逃 |
87.60 | 6 | 3 | 0 | 1 | 9 | 10 | 0 | 0 | 1 | 予選2 | |
3 |
泉谷 元樹
36歳 / 愛知 / 101期
|
A1 逃 |
85.60 | 4 | 0 | 0 | 1 | 9 | 6 | 0 | 2 | 7 | 予選2 | |
4 |
布居 寛幸
51歳 / 和歌山 / 72期
|
A1 追 |
87.08 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 5 | 予選1 | |
5 |
近藤 範昌
46歳 / 岡山 / 82期
|
A1 追 |
89.94 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 初特4 | |
6 |
在本 直樹
48歳 / 岡山 / 93期
|
A2 両 |
84.23 | 1 | 4 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 予選1 | |
7 |
三浦 稔希
49歳 / 愛知 / 76期
|
A1 追 |
86.23 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 3 | 0 | 2 | 9 | 予選1 |
並び予想
1
5
6
2
4
3
7
選手コメント
1
森本 桂太郎
突っ張るのは想定通りでした。2分戦はやるかやられるかなのでしっかり走った。3着なら悪くないです。ここも自力で。
2
内山 慧大
風が無かった分、駆けやすかった。最近は後半タレてしまうけど全員で出切れるように長い距離は行こうと決めていた。自力。
3
泉谷 元樹
枝村君が下げたのがわかったしちょうど誘導が上がったのでああなればペースで行けるなと。三浦さんと決まってよかった。自力。
4
布居 寛幸
地区が違うのに火島君が良いレースをしてくれた。誘導が上がったけど落ち着いて下げてすぐに行ってくれた。競輪は展開ですね。脚は最近の着ほど悪くないです。内山へ。
5
近藤 範昌
4角では自分の甘さが出てしまった。脚の感じはいつも通りです。森本へ。
6
在本 直樹
多田サマサマでした。いいレースだったし自分も余裕を持っていけた。中四国3番手。
7
三浦 稔希
泉谷が駆けるところでしっかり踏んでくれたし持ち味を出すいいレースをしてくれたので自分にも展開が向きました。泉谷へ再度。
狙い目
- 1
- 5
- 2
- 3
- 7