
12R
FⅠ
F1お市の方賞
S級戦決勝
発走:16:10
電投締切:16:07
民間締切:16:05
2025年 7月16日 2,025m (5周)
誘導/渡辺 十夢
本紙の見解
南が準決ワンツーの岸田をリードして完全Vへ。3番手の山本も続くか。気配いい道場は単騎で脚を温存
塩次
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
南 修二
43歳 / 大阪 / 88期
|
S1 追 |
113.68 | 0 | 1 | 8 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 | 初特1,準決1 | |
2 |
岡本 総
37歳 / 愛知 / 105期
|
S1 追 |
108.18 | 0 | 0 | 11 | 3 | 1 | 9 | 0 | 1 | 8 | 初特7,準決1 | |
3 |
道場 晃規
27歳 / 静岡 / 117期
|
S1 逃 |
107.12 | 2 | 4 | 1 | 0 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 初特3,準決1 | |
4 |
木村 皆斗
23歳 / 茨城 / 119期
|
S2 逃 |
108.68 | 8 | 4 | 3 | 0 | 12 | 2 | 0 | 2 | 3 | 予選1,準決3 | |
5 |
岸田 剛
26歳 / 福井 / 121期
|
S1 逃 |
105.52 | 7 | 4 | 2 | 0 | 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 予選1,準決2 | |
6 |
横関 裕樹
37歳 / 岐阜 / 99期
|
S2 両 |
103.38 | 2 | 4 | 6 | 2 | 3 | 16 | 0 | 0 | 1 | 予選2,準決2 | |
7 |
山本 伸一
42歳 / 奈良 / 101期
|
S1 両 |
106.25 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 9 | 初特4,準決2 |
並び予想
5
1
7
6
2
3
4
選手コメント
1
南 修二
初日は自分で動いて感じはつかめなかったけど、準決はいつもの番手回りだったので余裕を持ちながら踏めました。決勝も岸田へ。
2
岡本 総
横関と一緒にバックを踏んでヤバイと思ったが休憩して駆けてくれました。自分は脚をうまく回せたし初日よりはいい感じ。決勝も横関君へ。
3
道場 晃規
イン切りの予定が田中君の仕掛けが遅くて対応が遅れてしまった。そのあとも後ろに大川君がいたし前の山本さんは車間を切っていたのでタイミングがなかった。連日、内容のないレースを繰り返してしまっている。単騎ですね。
4
木村 皆斗
もったいないレース。踏むところとかは最高もタイミングだったけど自分のなかではイマイチでした。ただ足は初日よりは感覚が上がっている。単騎。
5
岸田 剛
突っ張りたかったですね。ムリヤリ巻き返したからもう一杯でした。それでも地元の一発目で決勝に乗れたしよかった。近畿で連を独占できるように。自力。
6
横関 裕樹
武田さんが遅れていたのが見えたし気持ち早めに仕掛けた。木村君が強かったけど4角の下りで何とか行けた。準決を自力で勝ち上がれたし今回はいい方ですね。ここも自力。
7
山本 伸一
田中大我が頑張っていたしいいカカりだったから残ると思ったですけどね…。自分はスタートの失敗もあったし色々、やらないと。状態は本調子には遠いけど何とか修正はできています。近畿3番手。
狙い目
- 1
- 5
- 7
- 3
- 2