
6R
GⅢ
長良川鵜飼カップ
S級戦一予
発走:13:14
電投締切:13:11
民間締切:13:09
2025年 9月4日 2,025m (5周)
誘導/原 真司
本紙の見解
栗山が包囲網をかいくぐって川口と決める。別線なら北日本コンビ
福岡
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 前開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
栗山 和樹
28歳 / 岐阜 / 125期
|
S2 逃 |
103.75 | 1 | 2 | 2 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 一予8,抜二9,一般6,一般8 | |
2 |
内藤 宣彦
54歳 / 秋田 / 67期
|
S1 追 |
108.11 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 初特1,準決1,決勝2 | |
3 |
鈴木 伸之
45歳 / 愛知 / 87期
|
S2 追 |
97.26 | 0 | 2 | 6 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 一予9,選抜5,一般1,選抜2 | |
4 |
棚橋 勉
44歳 / 岡山 / 96期
|
S2 追 |
95.50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一予7,選抜5,一般3,選抜6 | |
5 |
佐々木 和紀
28歳 / 神奈川 / 117期
|
S2 追 |
96.55 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9 | 0 | 1 | 2 | 予選4,選抜7,一般3 | |
6 |
島田 竜二
51歳 / 熊本 / 76期
|
S2 追 |
0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 長期欠 | |
7 |
佐藤 一伸
38歳 / 福島 / 94期
|
S2 両 |
105.27 | 1 | 4 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 2 | 6 | 予選1,準決3,決勝2 | |
8 |
畝木 努
31歳 / 岡山 / 107期
|
S2 逃 |
93.65 | 3 | 0 | 1 | 0 | 6 | 1 | 0 | 1 | 1 | 予選7,一般2,一般6 | |
9 |
川口 公太朗
35歳 / 岐阜 / 98期
|
S1 追 |
105.00 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 前回欠 |
並び予想
1
9
3
7
2
5
8
4
6
選手コメント
1
栗山 和樹
鎖骨に入っていたワイヤを抜いた。感覚はそんなに変わらないけど気持ち的に違いますね。自力。
2
内藤 宣彦
状態はまずまずかな。岐阜は(2月に自身の持つS級最年長優勝記録を更新した)思い出のバンクだし、頑張りたい。一伸。
3
鈴木 伸之
地元へ。
4
棚橋 勉
同県の畝木君に任せます。
5
佐々木 和紀
追加だった前回川崎は成績が良くなかったけど体の面では問題なかった。最近、よく「やせたね」って言われるんですけど体重はそんなに変わっていないんですよね。暑さで食が細くなっているのかなあ。北へ。
6
島田 竜二
佐々木君が北に行くというので自分は先手ラインで。ケガは頸椎骨折です。まだ治ってはいないけどキリがないので走ることにしました。練習できていないので、今回はぶっつけ本番です。集団でゴールできれば。
7
佐藤 一伸
自力でやります。
8
畝木 努
確定板に載れるようになってきたし、一時期よりは良くなっていると思います。自力自在。
9
川口 公太朗
不安はあるけど、ここは走りたいと思って練習もそれなりにしてきた。地元だからと気負って空回りしないように気をつけます。栗山君とは初連係。
狙い目
- 1
- 9
- 7
- 2
- 3