
7R
GⅢ
長良川鵜飼カップ
S級戦特選
発走:13:38
電投締切:13:35
民間締切:13:33
2025年 9月7日 2,025m (5周)
誘導/原 真司
本紙の見解
青野が2車でも先行アリで押し切る。狙いは栗山。北は佐藤が前で
福岡
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
福永 大智
27歳 / 大阪 / 113期
|
S1 逃 |
105.53 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 10 | 1 | 3 | 4 | 一予5,二予3,準決7 | |
2 |
窪木 一茂
36歳 / 福島 / 119期
|
S2 両 |
106.50 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 一予2,二予6,特選4 | |
3 |
青野 将大
31歳 / 神奈川 / 117期
|
S1 逃 |
108.77 | 2 | 6 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | 3 | 3 | 一予1,二予1,準決7 | |
4 |
栗山 和樹
28歳 / 岐阜 / 125期
|
S2 逃 |
103.75 | 1 | 2 | 2 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 一予3,二予4,準決9 | |
5 |
石毛 克幸
48歳 / 千葉 / 84期
|
S2 追 |
104.10 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 一予6,選抜3,選抜2 | |
6 |
松岡 健介
47歳 / 兵庫 / 87期
|
S2 両 |
95.50 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 一予7,選抜1,特選6 | |
7 |
藤田 勝也
37歳 / 和歌山 / 94期
|
S1 追 |
105.47 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 3 | 0 | 1 | 3 | 一予3,二予4,準決8 | |
8 |
大洞 翔平
33歳 / 岐阜 / 100期
|
S2 追 |
100.30 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 15 | 一予4,二予9,選抜2 | |
9 |
佐藤 一伸
38歳 / 福島 / 94期
|
S2 両 |
105.27 | 1 | 4 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 2 | 6 | 一予2,二予8,選抜3 |
並び予想
1
7
6
9
2
3
5
4
8
選手コメント
1
福永 大智
二次予選と同じで甘さがあった。でも、自分の中では良くなる感じもある。自力。
2
窪木 一茂
一伸さんと一緒ですね。自分は番手に。
3
青野 将大
行き切れたのは良かったけど落ち着いていけば…。まあ番組が出た時点から落ち着いていられなかった。平面ダッシュ2周の練習みたいでキツかった。自力。
4
栗山 和樹
後ろは頼もしい先輩(大洞)です。自力。
5
石毛 克幸
比佐君が緩んだら行くと言っていて仕掛けてくれたおかげ。内に行っても仕方ないと思って外に踏んだら伸びましたね。初日は内に詰まって失敗したけど2、3日目はまとめられているし悪くない。青野君。
6
松岡 健介
近畿3番手。
7
藤田 勝也
福永君。しっかり付いていきたい。
8
大洞 翔平
地元で確定板に載れて良かった。棚瀬君、サマサマです。練習でも強いけど脚がありますね。頑張ってくれたから残したかったけど技量不足です。せめて1着を取りたかった。栗山君へ。栗山君が僕のことを「頼もしい」とか言っているのは抜かれる心配がないからでしょ(笑い)。
9
佐藤 一伸
話にならないです…。番手を守り切っていれば車間を切るなり貴志君のまくりを止めるなりできたけど、位置を奪われてしまってバラバラになってしまった。(3日目の目標だった)木村君には次で借りを返せるようにします。自力。
狙い目
- 3
- 5
- 4
- 1
- 9