
7R
FⅡ
オッズパーク杯
A級戦決勝
発走:23:30
電投締切:23:27
民間締切:23:25
2025年 10月2日 1,625m (4周)
誘導/柴崎 俊光
本紙の見解
順当にピンピンで優出の平野が松尾の援護も味方に完全V。仕上がりいい大槙に要警戒
礒崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
平野 想真
26歳 / 愛知 / 123期
|
A1 逃 |
95.41 | 8 | 6 | 1 | 0 | 16 | 11 | 0 | 0 | 0 | 初特1,準決1 | |
2 |
石塚 慶一郎
23歳 / 和歌山 / 119期
|
A1 逃 |
94.66 | 1 | 7 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 初特7,準決2 | |
3 |
松尾 信太郎
42歳 / 福岡 / 92期
|
A1 追 |
92.41 | 0 | 0 | 8 | 2 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 初特4,準決1 | |
4 |
筒井 裕哉
44歳 / 兵庫 / 89期
|
A1 追 |
91.91 | 0 | 0 | 8 | 1 | 0 | 6 | 1 | 0 | 3 | 初特6,準決2 | |
5 |
大槙 大介
29歳 / 岡山 / 119期
|
A1 逃 |
91.81 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 初特2,準決1 | |
6 |
村上 翔馬
26歳 / 兵庫 / 123期
|
A1 逃 |
90.71 | 5 | 5 | 0 | 0 | 10 | 6 | 0 | 1 | 3 | 予選1,準決3 | |
7 |
篠原 龍馬
44歳 / 高知 / 89期
|
A1 両 |
88.00 | 6 | 2 | 2 | 0 | 9 | 6 | 0 | 1 | 3 | 予選1,準決2 |
並び予想
1
3
2
6
4
5
7
選手コメント
1
平野 想真
近畿の仕掛けを合わせてペースで自分のレースをしようと思っていて、その通りにできました。後ろがどうなるか分からないけど、どうあれ自力で。
2
石塚 慶一郎
余裕はあって2角で行ける感じもあったけど見ちゃいました。三木君の駆け方もうまかったし。3番手を取りきれたのは良かったです。ここは単騎でやります。
3
松尾 信太郎
三木君のおかげです。道中で石塚君と目が合っていて、前のレースで大槙君の走りも見ていたから共倒れになるぐらいならと踏ませてもらいました。A級に慣れちゃいけないんだろうけどS級とは違う流れでも落ち着いて走れるようにはなってきました。行けるなら平野君に。強いのは分かっているし、決勝ではもっと踏んでくるはず。千切られて笑われないようにしっかりついていきます。
4
筒井 裕哉
最後は大槙君にやられました。何とか村上君を残したいという気持ちもあって…。大槙君は初日もいい動きをしていたし、かなり仕上がっていますね。僕の状態? 最終4角まで連れて行ってくれる子がいれば勝負になるという感じですね(笑い)。何とか勝ち上がってくれたので再び村上君に。
5
大槙 大介
行けるところで叩こうと思っていたけどギリギリで届いた感じですね。最後は夢中で踏みました。脚は悪くないと思うし、四日市は相性がいいですね。自力自在。
6
村上 翔馬
二分戦だったし、やることは決まっていた。四日市の直線の長さを痛感しました。3着でも勝ち上がれたのは日頃の行いが良かったということで(笑い)。もちろん自力で頑張ります。
7
篠原 龍馬
酒井君が何度も動いてくれたことで展開が向きました。結果はたまたまっす。決勝は大槙君に。好きなように走ってくれれば。自分からの注文はないっす。
狙い目
- 1
- 3
- 5
- 2
- 4