12R
FⅠ

F1九スポプレゼンツ/日本名輪会カップ第14回闘将・佐々木昭彦杯

S級戦準決
発走:16:06
電投締切:16:03
民間締切:16:01
2025年 10月3日 2,025m (5周)
誘導/小林 弘和
本紙の見解
山田が初日特選の分までも挽回を期す一戦だ。ここは初連係の坂田を目標から渾身の伸びで地元の人気に応える。3番手の久島が相手も、別線の巻き返しが怖く次位は手広く。
塩次
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
山田 英明
42歳 / 佐賀 / 89期
S1
111.58 0 2 2 1 1 4 1 2 6 初特4
2
志智 俊夫
53歳 / 岐阜 / 70期
S1
106.79 0 1 6 0 0 5 0 2 9 初特2
3
昼田 達哉
26歳 / 岡山 / 121期
S2
104.26 4 4 0 0 7 0 0 1 1 予選2
4
久島 尚樹
34歳 / 宮崎 / 100期
S2
105.30 0 0 8 2 0 1 0 4 3 予選1
5
大崎 飛雄馬
47歳 / 愛媛 / 88期
S2
102.32 0 0 4 1 0 10 0 0 5 予選1
6
坂田 康季
27歳 / 佐賀 / 121期
S2
100.38 4 4 0 0 6 0 0 5 2 予選1
7
小堺 浩二
42歳 / 石川 / 91期
S2
101.07 0 1 4 0 2 4 0 2 1 予選1
並び予想
6
1
4
7
2
3
5
選手コメント
1
山田 英明
1センターで仕掛けるべきなんですが、ふだん仕掛けてないぶん見てしまいました。情けないです。準決は坂田君に任せます。初連係です。
2
志智 俊夫
前の渡部君が仕掛けてくれて恵まれました。自分でも踏む感じで付いてたので、吸い込まれる感じはなくて伸びを欠いてました。小堺へ。
3
昼田 達哉
周回中から脚は軽くて、これなら逃げてもまくっても決まると思いました。3コーナーで大崎さんの影が見えた時点で差されると思いました。今日に関してはよかったけど、自分は日替わりなので明日は明日になってみないとわかりません。配牌しだいですね。自力。
4
久島 尚樹
青柳君のダッシュに何回か離れてるので緊張もありましたが、今日は付いて行きやすい下りで仕掛けてくれたので付いてても余裕がありました。調子はずっといい。ヒデさんの後ろ。
5
大崎 飛雄馬
抜けたかどうか半信半疑でした。ゴールまでずっとシッティングのままで1回もケツを上げなかったのでスカスカしてた。予選の成績は悪くないけど準決で飛んでるので、そこが勝負。昼田へ再度。
6
坂田 康季
真鍋さんの仕掛けはまったく気づかなかった。予想外すぎて、後ろに申し訳ないとしか言えません。反省は反省として、あそこから1着まで届いているし、そこはプラスと思って準決は頑張ります。自力。
7
小堺 浩二
車間空けて長屋を入れる準備をしながら、3コーナーの詰まったところで踏みました。梁田がすんなり行ってたら届いてないでしょう。武雄の直線にも助けられた。自力自在。
狙い目
  • 1
  • 4
  • 2
  • 3
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ