7R
FⅡ

競輪アプリはウィンチケット杯

A級戦準決
発走:22:40
電投締切:22:37
民間締切:22:35
2025年 10月22日 1,625m (4周)
誘導/伊藤 温希
本紙の見解
激戦。中村目標に脚をためる磯川を中心視。人気は遠藤かも
福岡
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
遠藤 拓巳
25歳 / 香川 / 125期
A1
93.94 5 4 1 0 9 2 0 1 2 初特1
2
磯川 勝裕
30歳 / 東京 / 113期
A1
91.83 4 4 3 0 8 5 0 0 5 初特5
3
中村 龍吉
25歳 / 福島 / 125期
A2
91.14 7 7 1 0 12 11 0 0 1 特予1
4
渡辺 健
52歳 / 愛知 / 76期
A1
88.11 0 0 4 2 0 5 0 2 5 特予4
5
牛田 樹希斗
27歳 / 愛知 / 119期
A1
87.00 0 2 3 0 1 0 1 1 1 特予3
6
白井 優太朗
24歳 / 広島 / 119期
A2
84.58 1 2 0 0 4 2 0 1 3 特予3
7
境 啓亨
33歳 / 熊本 / 111期
A2
81.05 0 1 2 1 1 1 0 0 4 特予2
並び予想
1
6
7
3
2
5
4
選手コメント
1
遠藤 拓巳
(周回で並走になったが)あの位置は譲れなかった。もう一発けん制をもらっていたらきつかったけど乗り越えられたし、いいかな。自力で。話し合いでは白井君が前でという話にもなったけど、準決でそんな発進のようなことはしなくていいと思って。決勝ならまた違う話ですけど。
2
磯川 勝裕
余裕はあったけど、ホームで(の車輪の接触で)リズムが狂ってしまった。準決は中村君へ。北日本の選手に付くこと自体初めてかも。でも、単騎にしておくのももったいないので。
3
中村 龍吉
ワンツーが決まって良かった。風はないから、その分の重さはないけど気温とミッドナイトの時間帯というので体が重い感じはあった。自力。
4
渡辺 健
牛田君が頑張ってくれました。準決も牛田君へ。
5
牛田 樹希斗
やった方です! 後ろの(渡辺)健さんのおかげだし、健さんとワンチームになれてました。自力で。
6
白井 優太朗
菊地さんが出切ったところで仕掛けるべきだった。脚を使っての位置取りならまだいいけど、合わされてハマってというのでは見栄えが悪い。準決は遠藤さんへ。番手の経験もほとんどないし、前に(番手で)大ポカしてしまったこともあります…。
7
境 啓亨
中四国の後ろへ。遠藤君も白井君もいつも頑張っているのは知っているし、前後は関係なくその後ろか迷惑をかけないように単騎にするかの選択でした。
狙い目
  • 2
  • 1
  • 3
  • 1
  • 3
  • 5
  • 6
  • 1
  • 2
  • 6
  • 1
  • 3
  • 5
  • 6

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ