
6R
GⅢ
開設75周年記念 湘南ダービー
S級戦選抜
発走:17:32
電投締切:17:29
民間締切:17:27
2025年 5月13日 2,025m (5周)
誘導/三ツ井 武
本紙の見解
治田、加賀山の動き見極め伊藤がスパート。スジより力で治田に乗る宿口を相手に
矢ケ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
松尾 信太郎
42歳 / 福岡 / 92期
|
S2 追 |
97.93 | 0 | 0 | 8 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 6 | 一予7,選抜6,一般1 | |
2 |
治田 知也
26歳 / 新潟 / 121期
|
S2 逃 |
98.60 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 2 | 一予8,選抜2,選抜5 | |
3 |
加賀山 淳
41歳 / 千葉 / 94期
|
S2 逃 |
97.68 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 一予7,選抜2,選抜5 | |
4 |
佐藤 成人
51歳 / 奈良 / 71期
|
S2 追 |
96.92 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 一予7,選抜3,選抜4 | |
5 |
伊藤 颯馬
26歳 / 沖縄 / 115期
|
S1 逃 |
107.17 | 2 | 3 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 1 | 5 | 一予3,二予9,選抜6 | |
6 |
大木 雅也
49歳 / 静岡 / 83期
|
S2 追 |
91.69 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一予9,選抜3,選抜4 | |
7 |
大野 悟郎
45歳 / 大分 / 83期
|
S2 追 |
98.31 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一予3,二予5,特選7 | |
8 |
加藤 圭一
47歳 / 神奈川 / 85期
|
S2 追 |
96.82 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 一予8,選抜1,特選8 | |
9 |
宿口 陽一
41歳 / 埼玉 / 91期
|
S1 両 |
106.20 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 一予1,二予6,特選7 |
並び予想
5
7
1
2
9
4
3
8
6
選手コメント
1
松尾 信太郎
全部、貴志君がやってくれました。強いのは知っていたし、迷惑をかけないように付いていっただけです。ギアを1枚替えただけで、ここまで変わるんだとビックリしています。周回中も余裕がありました。最終日もこのままでいきます。並びは点数順。大野さんの後ろで九州3番手。
2
治田 知也
しっかり主導権を取ろうと思っていました。誤算は久保田さんの動きですね。えっ、番手って…。3番手に収まってくれればよかったけど、仕方ない。自力。
3
加賀山 淳
塚本君はレースの中での余裕がないみたいだけど、動きや脚はしっかりしているし、戦える選手になると思いますよ。自力。また、カトケイさんの前ですね、ふふふ。
4
佐藤 成人
4着だけど頑張っているでしょう。もう少し早く踏み込んでいれば面白かったと思いますよ。最近ずっと感じがいい。外も踏めているしね。ここは空いている関東の後ろへ。この並び、別におかしくないでしょ。
5
伊藤 颯馬
スピード差があったのでまくれそうだったけど、でもきつかった。落車もありそうで先に避ける感じになり、6着が精一杯。自力。
6
大木 雅也
最後は伸びました。ぜんそくで苦しかったけど少しずつ良くなってくれれば。南関3番手。2日目と一緒ですね。
7
大野 悟郎
離れてしまっていたので、絡まれますよね。あれでは。信太郎君には世話になっているけど、許してくれたんで颯馬君の番手で。
8
加藤 圭一
体は大丈夫です。2日目に1着を取らせてもらった加賀山君へ。
9
宿口 陽一
金子君任せだし仕方ない。こんなこともあります。ここは治田君へ。
狙い目
- 5
- 9
- 2
- 4
- 7
- 8