
10R
GⅢ
開設75周年記念 湘南ダービー
S級戦特秀
発走:19:25
電投締切:19:22
民間締切:19:20
2025年 5月13日 2,025m (5周)
誘導/安坂 洋一
本紙の見解
小川が前々からまくり決めて3連勝で締める。北は二段駆けで応戦しそう。山岸も好勝負必至
矢ケ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
小川 真太郎
32歳 / 徳島 / 107期
|
S1 両 |
110.19 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 一予6,選抜1,特選1 | |
2 |
恩田 淳平
34歳 / 群馬 / 100期
|
S1 追 |
108.61 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 9 | 一予4,二予4,特選1 | |
3 |
竹内 智彦
48歳 / 宮城 / 84期
|
S1 追 |
107.63 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 一予4,二予5,特選2 | |
4 |
坂本 貴史
36歳 / 青森 / 94期
|
S1 両 |
102.38 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 6 | 0 | 2 | 6 | 一予3,二予4,準決5 | |
5 |
久米 良
37歳 / 徳島 / 96期
|
S1 追 |
107.63 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 4 | 0 | 2 | 3 | 一予2,二予6,特選3 | |
6 |
板垣 昴
33歳 / 北海道 / 115期
|
S2 逃 |
99.64 | 5 | 4 | 1 | 0 | 10 | 6 | 0 | 1 | 1 | 一予1,二予4,準決6 | |
7 |
香川 雄介
50歳 / 香川 / 76期
|
S1 追 |
106.22 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一予3,二予3,準決6 | |
8 |
不破 将登
36歳 / 岐阜 / 94期
|
S2 両 |
101.20 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 3 | 一予6,選抜1,特選2 | |
9 |
山岸 佳太
35歳 / 茨城 / 107期
|
S1 両 |
106.77 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 0 | 3 | 3 | 一予3,二予1,準決4 |
並び予想
1
5
7
9
2
8
6
4
3
選手コメント
1
小川 真太郎
一番いいところを取れたので安心していた。踏み合いになったところをすかさず行ってくれたし、付きやすかった。西田君も駆けやすかったと思う。最後は来られると思っていなくて開けすぎたのは反省。もう少し上手に走りたい。自力自在。
2
恩田 淳平
前に任せて戦う選手なので、なるべくかばいたかった。古屋さんが頑張ってくれて、3番手も(佐藤)真一さんが固めてくれて、何とか1着が取れた。前回よりいい感じはある。山岸さん。
3
竹内 智彦
全体的にセッティングをいじって指定練習から感触も良く、行けるかなという感じはあった。自分らしい走りができたし、最終日は1着を取りたい。板垣に(坂本)貴史もいるんですね…、北の3番手。
4
坂本 貴史
板垣君とも話して自分が番手で。
5
久米 良
責任重大ですけど同県ということで小川君の番手に。
6
板垣 昴
脚の状態はいいし、チャンスはあると思ったんですけどね。松坂さんと三宅さんに挟まれてバックを踏んでしまって…。脚以外に競輪の部分も一つひとつレベルアップしないといけませんね。貴史さんとも話して自分が前で。自力。
7
香川 雄介
徳島の後ろ。体は大丈夫。
8
不破 将登
上がっても入れてくれないだろうし、山賀さんなら必ず仕掛けると思って南関の3番手の位置に付けた。みんな外からなだれ込んできてヤバいなと思っていたところで落車が起きて…。後輪は潰れたけど奇跡的に避けられて、あとはゴールを目指すだけだった。1人で。
9
山岸 佳太
熊本勢に続いていくのは作戦通り。ただ、その後にもっとシビアに行くとか、波をつくって後ろをけん制するとか細かい動きが足りない。南さんが降りてくるのは分かっているのだから、そのあたりは今後に生かしたい。自力。
狙い目
- 1
- 5
- 4
- 9
- 7