
12R
FⅠ
九州スポーツ杯争奪戦
S級戦決勝
発走:16:10
電投締切:16:07
民間締切:16:05
2025年 5月27日 2,015m (6周)
誘導/内村 泰三
本紙の見解
北日本が強力。酒井の番手で阿部がVゴール。小川は黒瀬に託して
浅野
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
酒井 雄多
29歳 / 福島 / 109期
|
S1 逃 |
107.03 | 5 | 4 | 3 | 2 | 9 | 3 | 0 | 2 | 4 | 初特2,準決2 | |
2 |
黒瀬 浩太郎
25歳 / 広島 / 123期
|
S2 逃 |
104.25 | 7 | 7 | 0 | 0 | 16 | 6 | 0 | 1 | 0 | 予選2,準決3 | |
3 |
久木原 洋
40歳 / 埼玉 / 97期
|
S1 両 |
102.77 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 初特5,準決2 | |
4 |
保科 千春
33歳 / 宮城 / 100期
|
S2 追 |
104.48 | 0 | 0 | 5 | 7 | 0 | 6 | 0 | 2 | 6 | 初特3,準決1 | |
5 |
阿部 力也
37歳 / 宮城 / 100期
|
S1 追 |
111.26 | 0 | 0 | 11 | 1 | 0 | 7 | 0 | 2 | 3 | 初特1,準決1 | |
6 |
中田 雄喜
38歳 / 福島 / 97期
|
S2 追 |
100.27 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 6 | 0 | 2 | 4 | 予選1,準決2 | |
7 |
小川 勇介
40歳 / 福岡 / 90期
|
S1 追 |
110.59 | 0 | 0 | 8 | 4 | 0 | 3 | 1 | 1 | 3 | 初特4,準決1 |
並び予想
1
5
4
6
2
7
3
選手コメント
1
酒井 雄多
黒瀬君はあんなに強いんですね。油断はしてなかったけど、踏みどころとか考えないといけない。最後はがっつきで頑張りました(笑い)。自力。また黒瀬君相手だし考えて走りたい。
2
黒瀬 浩太郎
3着で上がれるかどうか、指導員室で12Rを見ていてゾワゾワしてました。期待はしていなかったけど上がれたからには頑張るしかない。準決は狙い通りの仕掛けでしたが、バックから失速してきてきつかった。持久力がないのが課題。高校のころから分かっているんですけどね。自力。
3
久木原 洋
後ろ2人いてやるレースじゃないですね、すみません。昼田君に入られたところもあそこで踏み遅れているようではダメです。単騎で。
4
保科 千春
酒井君は急に加速していった。強いですね。前の動きに合わせられているし悪くない。北3番手。
5
阿部 力也
後藤君がいいレースをしてくれた。(山下を)止められれば良かったが外を回されちゃって踏んでいく形になった。感じは悪くない。北みんなで話して酒井君の番手になりました。
6
中田 雄喜
前2人(後藤、阿部)のおかげです。1番(山下)が来たのはビックリしたが(阿部は)さすが。遅れないように集中していた。体も問題ないです。自分は北4番手です。
7
小川 勇介
(梶原)海斗のおかげです。残せれば一番良かったんですが技術不足です。初の黒瀬君へ。好きに走ってくれればいいです。
狙い目
- 5
- 1
- 4
- 7
- 2