
12R
FⅠ
F1お市の方賞
S級戦準決
発走:16:07
電投締切:16:04
民間締切:16:02
2025年 7月15日 2,025m (5周)
誘導/渡辺 十夢
本紙の見解
初日特選を逃げ切り勝ちで制した南が強い。ここは岸田マークから連勝を目指す。動きいい酒井も軽視できない存在感
塩次
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
岸田 剛
26歳 / 福井 / 121期
|
S1 逃 |
105.52 | 7 | 4 | 2 | 0 | 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 予選1 | |
2 |
渡辺 雄太
30歳 / 静岡 / 105期
|
S2 両 |
101.57 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 2 | 3 | 予選3 | |
3 |
酒井 雄多
29歳 / 福島 / 109期
|
S2 逃 |
107.86 | 5 | 1 | 2 | 2 | 10 | 4 | 0 | 3 | 5 | 予選2 | |
4 |
南 修二
43歳 / 大阪 / 88期
|
S1 追 |
113.68 | 0 | 1 | 8 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 | 初特1 | |
5 |
佐々木 雄一
45歳 / 福島 / 83期
|
S1 追 |
108.55 | 0 | 0 | 9 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 初特5 | |
6 |
泉 慶輔
35歳 / 宮城 / 99期
|
S2 追 |
91.00 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 9 | 1 | 0 | 9 | 予選2 | |
7 |
水谷 好宏
42歳 / 大阪 / 93期
|
S2 両 |
100.00 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 5 | 0 | 1 | 4 | 予選2 |
並び予想
1
4
7
2
3
5
6
選手コメント
1
岸田 剛
前受けからセオリー通りのカマシになりました。オーバーワークで入った割には踏めていたし引き続き戦えそう。南さんとは久留米記念の二次予選で一緒でしたししっかり決めたいですね。自力。
2
渡辺 雄太
踏み合いは仕方なかったですね。そのあと外からきた動きに反応できたしよかった。前回から上向きと思います。1人。
3
酒井 雄多
バックの追い風を使ってうまく駆けたつもりだったけどホームの向かい風で力尽きました。それでも回せているしいいですね。自力。
4
南 修二
飛び付きなりカマシなり臨機応変に考えていました。その中で先行になった。ただ普段より長い距離をいったしきつかった。いつもと違うレース展開だったから感覚はつかめなかった。岸田。
5
佐々木 雄一
内藤が上がっていたし内を締めて重かった。酒井へ。
6
泉 慶輔
鷲田さんのHPが残っていたら持っていかれていただろうしギリギリでした。それでも2着で勝ち上がれたのは大きいし自信になる。勝ち上がれたってことは脚が戻っているってことですね。福島の後ろ。
7
水谷 好宏
岸田が強かった。バックから加速するだろうと思ったらその通りにカカっていったし付いていくので一杯でした。近畿3番手。
狙い目
- 4
- 1
- 3
- 5
- 7