7R
GⅢ

シン東京ミリオンナイトレース

S級戦特秀
発走:18:22
電投締切:18:19
民間締切:18:17
2025年 7月16日 2,025m (5周)
誘導/山本 恵太郎
本紙の見解
橋本の後位が競りになったことで流れは西ラインに。好調・久米の番手を松岡が生かす
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
山口 富生
55歳 / 岐阜 / 68期
S1
108.14 0 0 2 1 0 1 0 1 4 初特9,準決6
2
伏見 俊昭
49歳 / 福島 / 75期
S1
108.57 0 0 8 2 0 3 0 1 0 初特7,準決7
3
松岡 貴久
41歳 / 熊本 / 90期
S1
109.27 0 0 6 3 0 3 0 0 10 初特2,準決4
4
原井 博斗
29歳 / 福岡 / 115期
S1
104.08 0 0 5 2 0 6 1 0 6 予選4,特選3
5
橋本 壮史
30歳 / 茨城 / 119期
S2
105.58 5 4 0 0 13 4 1 1 4 予選5,特選1
6
久米 康平
33歳 / 徳島 / 100期
S1
102.85 0 4 1 0 3 4 0 1 3 予選5,特選1
7
元砂 勇雪
33歳 / 奈良 / 103期
S1
104.55 0 0 3 4 1 1 1 2 3 予選3,準決5
8
大矢 崇弘
34歳 / 東京 / 107期
S1
104.00 0 0 3 5 0 2 0 2 0 予選6,特選2
9
坂口 晃輔
37歳 / 三重 / 95期
S1
104.38 0 0 3 2 0 1 0 1 8 予選5,特選2
並び予想
5
(
8
9
)
2
1
6
3
4
7
選手コメント
1
山口 富生
栗山はいいところで行った。でも、バンクが軽くて風もないので前にいるラインの方が楽だったかもしれませんね。あとは昼田に頑張って欲しかった。3番手を一番強いヤツ(中釜章成)に渡したらアカンでしょう。坂口君や元砂君と話して、1人で前々にやります。
2
伏見 俊昭
関東の後ろ。
3
松岡 貴久
3番手を中釜に入られたのが痛かったね。最後は突っ込んでいったけど、ちょっと遅かった。久米君。
4
原井 博斗
浅見君が行ききれなそうだったので、降りるところを探して、何とか降りて、そこから前が空いたので必死で突っ込みました。フレームをいじったりして、初日より良くなりました。松岡さんの後ろ。
5
橋本 壮史
打鐘すぎで誰もこなかったので、ペースで駆けようと思った。正直オーバーペースだったので、4角から持つのかなと思ったけど、何とか。しっかり出し切れば着は付いてきているので、あとは初日のように警戒されたときの走りを工夫したい。自力。
6
久米 康平
浅見君が止まる雰囲気で原井君が降りてくるかなと思った。うまく対処してから仕掛けられてよかった。大矢君のけん制も乗り越えられる感じがありました。自力。
7
元砂 勇雪
ニュー中釜でしたね。最終バックでは行くのかなと思ったけど、そこでバック踏んで厳しくなりました。外の(山口)富生さんが降りてくる可能性もあってそっちにも神経を使っていました。決めず。
8
大矢 崇弘
小原丈一郎君が先行してくれたので、もうちょっと良い着に残さないといけなかった。久米君に行かれたあと、もうちょっと待っても良かったですね。脚に余裕はあったが、心に余裕がないなと。橋本君の番手。
9
坂口 晃輔
単騎で絶好の位置だったので、4番(河崎正晴)を止めるより、自分でまくりに行きたかったので、めちゃくちゃしょぼかった。何でまくりにいけないのか、自分にがっかり。気持ち的には行けると思ったんですけどね。富生さんと話して橋本君の番手ジカ。富生さんに付いてもらって、とは言えない状態だし、とにかく自分は自分の覚悟を試させてもらいたいという気持ちです。
狙い目
  • 3
  • 6
  • 1
  • 4
  • 5
  • 3
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ