
11R
FⅡ
オッズパーク杯 東京スポーツ杯争奪戦
A級戦決勝
発走:20:30
電投締切:20:27
民間締切:20:25
2025年 8月11日 1,625m (4周)
誘導/白戸 淳太郎
本紙の見解
福田のパワー抜群で関東4車結束を武器に押し切る。原は飛び付きも含めて勝負に出る
前田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
副島 和人
42歳 / 神奈川 / 105期
|
A1 追 |
94.18 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 初特3,準決1 | |
2 |
金子 哲大
36歳 / 埼玉 / 95期
|
A1 両 |
98.00 | 0 | 2 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 初特4,準決2 | |
3 |
原 大智
28歳 / 宮城 / 117期
|
A1 逃 |
97.95 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 0 | 0 | 3 | 初特2,準決2 | |
4 |
宇佐見 優介
31歳 / 福島 / 115期
|
A1 追 |
92.07 | 0 | 0 | 5 | 9 | 0 | 9 | 1 | 1 | 3 | 初特1,準決1 | |
5 |
福田 稔希
22歳 / 栃木 / 125期
|
A2 逃 |
94.65 | 13 | 6 | 0 | 0 | 17 | 4 | 1 | 0 | 1 | 特予1,準決1 | |
6 |
中島 将尊
31歳 / 東京 / 105期
|
A1 両 |
88.00 | 1 | 1 | 2 | 0 | 4 | 8 | 0 | 2 | 2 | 特予1,準決3 | |
7 |
桜井 学
45歳 / 群馬 / 84期
|
A1 両 |
91.91 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 初特5,準決2 |
並び予想
3
4
1
5
6
2
7
選手コメント
1
副島 和人
気持ちのいい1着が取れてうれしいです。勝利者インタビューが雨で中止だったのが残念。前回が悪くてここから挽回したかったので大きな1勝です。池辺君はあれでもまくれるような力を付けてくっれば。あ、でもそうすると付いていって2着がいっぱいか、ハッハッハ! 初日のように北日本の後ろですね。
2
金子 哲大
ノブ(鈴木庸之)さんにとにかく付いていってに集中していた。東京に移籍した中島君には世話になったことがあるし、前を回ってもらうつもりでした。桜井さんが4番手でいいと言ってくれましたし、自分は関東3番手で。
3
原 大智
先行力のなさを感じます。桜井祐太郎のような先行を意識しているけど、彼のことは理解できない。練習では弱いんですよ。でも実戦は強くて。今のままではS級に戻っても負けるだけ。底上げしないと。自力自在。
4
宇佐見 優介
流れが来てますね。小榑君が内を来ても大丈夫なように準備できてました。何より連日、大智がいいレースをしてくれているおかげ。決勝も任せるだけ。
5
福田 稔希
単騎は好きなんですよ。先行しなくていいし。高野さんの3番手が欲しかったけど、押し上げられて後退して、でもゴチャ付いていたのでチャンスがあった。決勝は関東4車ですね。先行。
6
中島 将尊
正直納得できるかかりではない。桜井さんにかばってもらって残れた感じ。もっといい感じに踏めるはず。決勝は関東の先輩と話して、福田君の番手に行かせてもらいます。
7
桜井 学
ナカジ(中島将尊)がうまかった。2車なので車間を切って池辺君と門脇君を見て残しに行ったら、黄色が見えないところから来て…、クッソ〜。みんなに世話になっているし、関東4番手。
狙い目
- 5
- 6
- 3
- 4
- 2