8R
FⅡ

ウィンチケット杯

A級戦準決
発走:23:10
電投締切:23:07
民間締切:23:05
2025年 8月22日 1,625m (4周)
誘導/山口 龍也
本紙の見解
3車利し橋本が主導権握る。近藤が迫る。永井—桜井や北勢も僅差
岡田
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
橋本 凌汰
24歳 / 岡山 / 119期
A1
92.70 5 10 1 0 13 3 1 1 11 初特3
2
近藤 誠二
47歳 / 香川 / 80期
A1
92.44 0 0 7 2 0 1 1 1 8 初特1
3
永井 哉多
23歳 / 東京 / 121期
A2
92.38 14 5 2 0 16 3 0 0 2 予選1
4
桜井 学
45歳 / 群馬 / 84期
A1
91.86 0 0 3 2 0 1 0 1 1 初特6
5
松沢 敬輔
37歳 / 北海道 / 97期
A1
87.25 0 1 6 2 1 5 0 0 16 予選3
6
引地 正人
45歳 / 秋田 / 87期
A1
86.60 4 7 0 0 9 1 0 1 1 予選1
7
吉岡 篤志
46歳 / 徳島 / 82期
A2
85.93 0 0 3 4 0 1 0 0 2 予選1
並び予想
1
2
7
3
4
6
5
選手コメント
1
橋本 凌汰
前になったら駆けるつもりだったし、ペースで駆けられそうな構成でもあったので。自力。
2
近藤 誠二
脚の感じ的には良くはないけど、靴を替えたりしたことで体の動きは良さそう。橋本君に。
3
永井 哉多
反応は良くないし、展開的にも少し焦ってしまった。しっかりケアして準決に臨みたい。自力。
4
桜井 学
車番的にもああいう展開になるなるけど、なったとしても…ですね。ただ東矢君もサラ脚の感じだったけどまくり切れてないからね。永井君。
5
松沢 敬輔
荒木さんが追い上げてきて、意識がタテから横になってしまいましたね。最後は直線が短い分、慌てて踏んだが届かなかった。今日の感触も軽かったし、セッティングもかなり合っている。S級で一番良かった時のフレームをベースにして感じが良く、落車していないのも大きいですね。引地さん。
6
引地 正人
3番手に入ることができたし、展開も良かった。相手が若い選手なので、かまされた時の対応も考えていた。栗林君に差されるかと思ったが、タイムもまずまず出ているし、自分の感覚自体はそこまで良くないけど、日に日に良くなってくれれば。自力基本に。
7
吉岡 篤志
いいタイミングで田上君が行ってくれました。前が頑張ってくれたおかげだし、自分は状態をキープできている。中四国3番手。
狙い目
  • 1
  • 2
  • 4
  • 3
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ