
3R
FⅡ
きむちゃんねる杯
A級戦チ準
発走:21:20
電投締切:21:17
民間締切:21:15
2025年 9月15日 1,625m (4周)
誘導/渡辺 塁
本紙の見解
畑崎と小西の同期対決は枠の利がある畑崎優勢。大沢の連下一考
奥山
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
畑崎 大輝
24歳 / 青森 / 127期
|
A3 逃 |
75.66 | 5 | 5 | 1 | 0 | 8 | 4 | 0 | 0 | 2 | チ予1 | |
2 |
小西 涼太
23歳 / 岡山 / 127期
|
A3 逃 |
75.36 | 4 | 3 | 1 | 0 | 9 | 3 | 1 | 0 | 3 | チ予3 | |
3 |
大沢 裕之
53歳 / 埼玉 / 71期
|
A3 追 |
73.96 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | チ予1 | |
4 |
相楽 修
52歳 / 千葉 / 78期
|
A3 両 |
73.79 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | チ予3 | |
5 |
沖本 尚織
46歳 / 広島 / 87期
|
A3 追 |
71.93 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | チ予2 | |
6 |
戸ノ下 太郎
49歳 / 千葉 / 76期
|
A3 追 |
68.62 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 3 | チ予3 | |
7 |
鈴木 規純
50歳 / 福島 / 75期
|
A3 追 |
68.40 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | チ予3 |
並び予想
1
7
4
2
5
3
6
選手コメント
1
畑崎 大輝
突っ張りたかったし古川さんが(赤板で切りに)来ているのはわかったけど対応しきれなかった。内に詰まるくらいならと引いて巻き返したけど、最後はフォームが崩れていたしそこは修正したい。自力。
2
小西 涼太
初日はあれ(突っ張り)しか考えていなかった。もちろん1着を取りに行ったけど、それ以上に今はラインで決めることが大事だと思ったので。あれで逃げ切れるようじゃないと上に上がってもどうせ通用しないし、もっと脚力を付けたい。アタマで売れていたので、勝てなかったのは申し訳ない気持ちです。やっぱり畑崎君が相手ですね。自力で頑張る。
3
大沢 裕之
いつ以来の1着だろう(9か月ぶり)。覚えていないよ。小西君が頑張ってくれたおかげです。初日にお世話になったし中国勢へ。
4
相楽 修
展開次第では1周くらいなら頑張ろうと思っていました。セッティングが流れる感じになったし1人だったのもよかった。ここは北の後ろに行きたい。
5
沖本 尚織
諸隈君は新人なのにSが0だったんですね。自信なさそうにしていたけど、前を取ってくれたしどんどん踏み上がっていて強かった。ここは小西君へ。
6
戸ノ下 太郎
前が(踏み込んで)外すのを見てから自分も踏みました。早くなかったですよね? 先手ラインから。
7
鈴木 規純
諸隈君がなかなか踏み上げないし、内を締めていたのでキツかった。状態自体は引き続きいい。やっと畑崎君と一緒ですね。
狙い目
- 1
- 2
- 7
- 5
- 4