7R
FⅡ

九州スポーツ杯

A級戦チ決
発走:10:40
電投締切:10:37
民間締切:10:35
2025年 10月15日 1,625m (4周)
誘導/船倉 卓郎
本紙の見解
山口が地元初優勝を決める。単騎戦と思っていたら田村、倉松の四国両者がライン形成。たのもしい味方を得た山口が同期対決に燃える大塚、新人キラーの野見を気合で封じる
井上
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
加賀美 智史
43歳 / 山梨 / 87期
A3
71.96 3 4 4 0 6 9 0 0 1 チ予3,チ準1
2
山口 留稀哉
22歳 / 長崎 / 127期
A3
78.33 5 5 1 0 7 7 0 1 0 チ予1,チ準2
3
石黒 健
49歳 / 広島 / 81期
A3
74.77 0 0 5 4 0 5 0 1 5 チ予3,チ準2
4
倉松 涼
29歳 / 高知 / 117期
A3
75.54 0 4 4 7 0 6 1 3 3 チ予4,チ準2
5
田村 裕也
30歳 / 徳島 / 113期
A3
77.19 9 3 3 1 11 15 0 1 3 チ予2,チ準1
6
野見 泰要
43歳 / 岡山 / 101期
A3
70.80 13 2 0 0 28 2 0 2 8 チ予1,チ準3
7
大塚 城
19歳 / 静岡 / 127期
A3
78.85 6 5 0 0 9 6 0 1 2 チ予1,チ準1
並び予想
7
1
2
5
4
6
3
選手コメント
1
加賀美 智史
前がもつれて東が追い上げたところいでタイミングよく仕掛けられた。スピードももらえたし山口君は自分が見えてなかったと思います。東で大塚君に。初連係。親父さん(大塚英伸)とは敵でも味方でも連係がある。
2
山口 留稀哉
東さんの追い上げを待ったところを加賀美さんに行かれました。追いつけなかったし単純に脚力不足でした。単騎と思ってましたが田村さん、倉松さんに付いてもらえるのでありがたい。自力。
3
石黒 健
出入りの激しいなかで田村がいいタイミングで仕掛けてくれました。やっぱり前がいると安心ですね。2日間、前のおかげです。野見君に。
4
倉松 涼
野見さんにあれだけ頑張ってもらったので何んとしても大塚君を止めようとしたけど止まらなかったです。田村さんの後ろ。山口(留稀哉)には8月岸和田で準決、決勝と世話になってどっちもワンツーっでした。
5
田村 裕也
ラモスが切って流したところを駆けようと思ってたら、内に行ったので加藤さんの動きを一瞬待って仕掛けました。行きやすい展開になった。決勝は(山口)留稀哉に付けます。小松島では別線でワンツーでした。留稀哉の地元だし勝てるように走ってもらえばいい。自分は5車身、車間を切って長渕剛の「マイセルフ」のように真っすぐ走ります。
6
野見 泰要
大塚君は突っ張る構えで踏んでたけど、あそこで下げてしまっては勝負にならないので思い切り踏みました。気持ちですね。それにしてもきつかった。状態はあがってきてます。中四国で話して自力。
7
大塚 城
突っ張るつもりでしたが野見さんに気持ちで負けました。ラインに申し訳なかった。最後は届くかどうか不安でしたが何とか力でリカバリーできた。自力。
狙い目
  • 2
  • 5
  • 7
  • 4
  • 1

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ