9R
GⅢ
ナイターG3 令和7年度施設整備等協賛競輪
S級戦特選
発走:19:04
電投締切:19:01
民間締切:18:59
2025年 10月19日 2,025m (5周)
誘導/小原 将通
本紙の見解
中釜がダッシュ力を存分に発揮して白星締め。武田は斎木に託して
浅野
出走表
| 印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
| 逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
中釜 章成
28歳 / 大阪 / 113期
|
S1 逃 |
109.05 | 3 | 4 | 1 | 0 | 8 | 11 | 0 | 5 | 4 | 初特2,二予4,準決4 | |
2 |
三宅 達也
48歳 / 岡山 / 79期
|
S2 追 |
106.18 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 2 | 一予7,選抜2,特選2 | |
3 |
武田 豊樹
51歳 / 茨城 / 88期
|
S1 追 |
105.87 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 14 | 一予2,二予1,準決6 | |
4 |
紺野 哲也
52歳 / 宮城 / 69期
|
S2 追 |
103.17 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 一予4,二予6,特選3 | |
5 |
中川 誠一郎
46歳 / 熊本 / 85期
|
S1 両 |
105.16 | 0 | 3 | 4 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 一予3,二予1,準決5 | |
6 |
三ツ石 康洋
45歳 / 徳島 / 86期
|
S2 両 |
100.28 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 一予5,二予6,特選3 | |
7 |
山口 富生
55歳 / 岐阜 / 68期
|
S1 追 |
106.84 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 初特1,二予7,特選1 | |
8 |
斎木 翔多
26歳 / 静岡 / 115期
|
S2 逃 |
101.66 | 3 | 3 | 1 | 0 | 12 | 3 | 0 | 1 | 2 | 一予3,二予2,準決6 | |
9 |
藤田 勝也
37歳 / 和歌山 / 94期
|
S1 追 |
106.17 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 | 4 | 0 | 1 | 6 | 初特3,二予9,特選2 | |
並び予想
1
9
7
8
3
4
5
2
6
選手コメント
1
中釜 章成
競輪は難しいですね。初日からの勢いがなくなっています。自力。
2
三宅 達也
山根君が良く頑張ってくれた。もうちょっと残したかったけど…。展開次第で脚は変わらない。誠一郎君。
3
武田 豊樹
斎木君の番手。
4
紺野 哲也
加賀山がああなった(中団で締められた)時点で次の動きでした。中村君に悪かったけど切り替えるしかなかった。東の3番手。
5
中川 誠一郎
2角で踏むか迷いましたね。青柳が3番手に収まっていたので、もう1回と思って待っていたら(渡辺)雅也が来てしまい。判断が難しいレースになりました。自力。
6
三ツ石 康洋
ここというところで集中して付いていくことができて良かった。尾方君は気持ちで仕掛けるタイプですね。三宅さんの後ろ。
7
山口 富生
尾方君は勇気を持って行ってくれた。練習仲間なので僕も気合が入っていたしアイツも気合入っていた。バックのかかりはよかったが新村君が見えてきたので踏ませてもらった。体調は3日間悪くないがガマ(中釜章成)クラスになると課題が残る。最終日も集中して頑張りたい。近畿へ。
8
斎木 翔多
堤さんをきめて真鍋君に付いていければ良かったが…。もっと構えてから行けるところからでも良かった。勝てる展開だっただけに悔しい。自力。
9
藤田 勝也
(伊藤)成紀さんが行ってくれたので勝負権があった。もっと伸びるかなと思ったが伸びなかったのが今回の調子。しんどくてピリッとしない。中釜君。
狙い目
- 1
- 9
- 3
- 5
- 7