
8R
FⅡ
ウィンチケットミッドナイト競輪
A級戦チ決
発走:23:00
電投締切:22:57
民間締切:22:55
2025年 4月18日 1,682m (5周)
誘導/水書 義弘
本紙の見解
好調宣言の梅沢が自身初の完全優勝に視界良好。相手は力で迫る同期・阿部かスジの斎藤。山本は脚力的にやや劣る
矢ヶ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
梅沢 忠秀
23歳 / 三重 / 125期
|
A3 逃 |
78.03 | 14 | 4 | 3 | 1 | 18 | 18 | 0 | 0 | 0 | チ予1,チ準1 | |
2 |
阿部 俊
24歳 / 静岡 / 125期
|
A3 逃 |
78.00 | 5 | 10 | 1 | 0 | 11 | 10 | 0 | 1 | 1 | チ予1,チ準2 | |
3 |
岩橋 則明
53歳 / 埼玉 / 78期
|
A3 追 |
74.83 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | チ予1,チ準2 | |
4 |
山本 和虎
22歳 / 愛知 / 125期
|
A3 逃 |
73.75 | 6 | 2 | 1 | 1 | 12 | 7 | 0 | 1 | 2 | チ予1,チ準1 | |
5 |
土屋 宏
47歳 / 群馬 / 83期
|
A3 追 |
72.77 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | チ予3,チ準4 | |
6 |
斎藤 敦
38歳 / 大阪 / 103期
|
A3 逃 |
70.79 | 2 | 1 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | チ予4,チ準3 | |
7 |
宮原 貴之
54歳 / 栃木 / 67期
|
A3 追 |
68.70 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | チ予3,チ準3 |
並び予想
1
6
7
2
3
4
5
選手コメント
1
梅沢 忠秀
指定練習からすごく感じがいいし、2走とも自分のペースで行けた。状態は問題ありません。完全優勝はまだないのでそれを意識してやってきたけど、ここでできなかったら先はないぞというぐらいの気持ちでいます。自力。しっかり勝てるように頑張るだけ。
2
阿部 俊
踏み合いはイヤだったので流れでは内で粘ることも考えていた。ただ、山本君にあそこまで流されるとは思わなかった。立ち回りについては先輩に聞いて勉強します。感じは初日から悪くないし優勝を狙える状態だと思う。自力。
3
岩橋 則明
ゴチャゴチャしたので外を踏んで何とか(決勝進出)という感じ。東だし阿部君の番手。まずは離れないことに集中したい。
4
山本 和虎
残り2周半でしっかり前に出てと思っていた。ただ、後ろが並走になるのは想定外でした。走路は軽いし走りやすい。3・3も好きで、前に連勝で勝ち上がったのも奈良だったんですよ。同地区の梅沢さんもいるけど、人の後ろを回るつもりはないので自力で。
5
土屋 宏
準決4着で決勝に乗れるとは思わなかった。ツキはありますね。中部が別なら準決でも世話になった山本君に行く。
6
斎藤 敦
梅沢君を相手に何とか前々でと組み立てた結果。落車もあって後味はよくないし、自分だけの形になって申し訳ないけど、やるだけやったと思います。中部の新人が別なら梅沢君。初連係。集中して付いていきます。
7
宮原 貴之
あまりにもペースが上がらないので周回を間違えたかと思った(苦笑)。あのまま後ろにいても7着するので思い切って踏んでみたら3着までいけた感じです。ここ2場所より風がないのも助かった。どの3番手でも行けるなら梅沢君の3番手へ。
狙い目
- 1
- 2
- 3
- 4
- 6
- 1
- 6
- 2
- 7