9R
FⅡ

ケイドリームス杯

A級戦決勝
発走:23:20
電投締切:23:17
民間締切:23:15
2025年 8月23日 1,625m (4周)
誘導/鈴木 庸之
本紙の見解
準決で格の違い見せつけた佐藤がまくりでV奪取。関東勢も気配上々
奥山
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
佐藤 幸治
39歳 / 長崎 / 92期
A1
100.04 2 5 3 1 4 8 0 0 0 初特1,準決2
2
小林 令
29歳 / 山梨 / 109期
A1
95.13 0 0 5 4 0 9 0 2 10 初特3,準決1
3
加藤 将武
24歳 / 埼玉 / 121期
A1
93.90 1 2 0 0 5 4 0 1 5 初特2,準決2
4
金成 和幸
46歳 / 福島 / 88期
A1
93.59 0 0 2 2 0 3 0 1 7 初特4,準決3
5
望月 湧世
21歳 / 静岡 / 123期
A1
92.76 13 2 0 0 18 2 0 2 0 初特7,準決2
6
高木 竜司
49歳 / 熊本 / 82期
A1
92.57 0 0 9 3 0 1 0 0 10 予選3,準決1
7
杉山 悠也
42歳 / 秋田 / 89期
A1
89.61 0 1 6 2 0 0 0 4 8 予選3,準決1
並び予想
3
2
1
6
5
4
7
選手コメント
1
佐藤 幸治
(橋谷を)待っていたけど、アレ、来ないぞって(苦笑)。まさかの展開だったけど腹をくくるしかないと駆けました。うまくペースに入れられたと思うし状態も悪くない。ここも自力。
2
小林 令
ホッとしました。2場所決勝を外していたので。今回からギアの前後比を変えてこの方がいいのかも。三度加藤君へ。
3
加藤 将武
前を取ってもらったので本当は突っ張るつもりだったけど。下げ切ってからは余裕もあったし踏み込んだ瞬間に行けると思った。良い状態だと思います。自力。
4
金成 和幸
合わされたと思って内へ行ったけど、見切るのが早かったかな? でも難しいところですよね。コースは見えていたし脚も余裕はあった。なんとかまた3人で組めるし再度望月君へ。杉山には遠慮しろよって言っておきます(笑い)。
5
望月 湧世
初日の失敗を引きずってしまい、自信を持って臨めなかった。全部中途半端だったしラインで決まったとはいえ内容が良くなかったので。体は問題ないし決勝は自信もって走りたい。自力。
6
高木 竜司
やっぱり佐藤君はやってきていることが違うし、作戦会議の段階から自信というか安心感があった。踏み方もポイントポイントで踏む昔ながらの感じというか。付けやすかったし強かった。決勝もお任せで。
7
杉山 悠也
切り替える形になってしまい申し訳なかったけど、あそこで迎え入れるわけにはいかないしゴメンと思いながら踏んだ。繰り上がりで準決にいけて、それで決勝ですからね。ここも金成さんが回してくれかったので3番手から金成さんに先着します(笑い)。
狙い目
  • 1
  • 6
  • 2
  • 3
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ