
8R
GⅡ
第41回共同通信社杯競輪
S級戦二B
発走:14:05
電投締切:14:02
民間締切:14:00
2025年 9月13日 2,025m (5周)
誘導/高間 悠平
本紙の見解
阿部の援護で新山が2車でも主導権握る。四国コンビは好位確保で
岡田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
新山 響平
31歳 / 青森 / 107期
|
SS 逃 |
115.13 | 6 | 4 | 0 | 0 | 9 | 3 | 0 | 1 | 3 | 一予6 | |
2 |
松本 貴治
31歳 / 愛媛 / 111期
|
S1 両 |
116.38 | 1 | 2 | 4 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2 | 11 | 一予4 | |
3 |
和田 真久留
34歳 / 神奈川 / 99期
|
S1 両 |
112.79 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 6 | 一予5 | |
4 |
皿屋 豊
42歳 / 三重 / 111期
|
S1 逃 |
110.13 | 1 | 5 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 一予4 | |
5 |
三谷 将太
39歳 / 奈良 / 92期
|
S1 追 |
111.72 | 1 | 0 | 4 | 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 9 | 一予4 | |
6 |
椎木尾 拓哉
40歳 / 和歌山 / 93期
|
S1 追 |
105.28 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 5 | 一予3 | |
7 |
石原 颯
25歳 / 香川 / 117期
|
S1 逃 |
111.40 | 7 | 8 | 0 | 0 | 16 | 0 | 0 | 3 | 0 | 一予5 | |
8 |
佐々木 真也
31歳 / 神奈川 / 117期
|
S1 両 |
107.75 | 0 | 1 | 6 | 0 | 3 | 2 | 0 | 7 | 11 | 一予5 | |
9 |
阿部 力也
37歳 / 宮城 / 100期
|
S2 追 |
113.47 | 0 | 0 | 10 | 1 | 0 | 9 | 0 | 0 | 11 | 一予3 |
並び予想
1
9
7
2
8
3
4
5
6
選手コメント
1
新山 響平
突っ張らなかったあと桜井が粘るのかなと思いながら追走していました。あの中でも自分にできることがあったかもしれないけどできなかったし申し訳なかったです。自分の脚は問題ないです。自力。
2
松本 貴治
小林(泰正)君の動きに乗って外を踏めれば良かったけど、林大悟君の番手まくりの動きを見てしまってうまく走れなかった。初日はいつも重い感じなので、日に日に良くなってくると思う。石原君の番手。
3
和田 真久留
やれることはやりましたよ。あれで2角からまたまくれていたらタイトルを取ってますよ。真也君。
4
皿屋 豊
2角で犬伏君を追いかける感じで仕掛けないといけなかった。南さんに見られた感じで行けず、後ろに申し訳なかった。自力。
5
三谷 将太
大石君が頑張ると言っていたので、とにかく最後まで踏んで頑張れ、と。番手から出るとかは考えてなく、仕事をできればと思ってました。皿屋さん。
6
椎木尾 拓哉
谷君は先行意欲が強かったですね。自分はとにかく連係を外さないように、南さんを追走するつもりだった。中近3番手。
7
石原 颯
道場(晃規)さんが前に入って、そこで神奈川勢を入れてしまったので「えっ!」と。意外な流れになってしまった。どこから仕掛けていいのか、分からなかった。自力。
8
佐々木 真也
中団、中団はよかったけど脚がなかった。自力。
9
阿部 力也
前に入られたり、ラインを崩さないことを意識した。基本は前からのレースだったし、そこから主導権をという感じだった。腰の方も大丈夫そう。新山君の番手。
狙い目
- 1
- 9
- 2
- 7
- 5