
2R
GⅡ
第41回共同通信社杯競輪
S級戦特般
発走:11:10
電投締切:11:07
民間締切:11:05
2025年 9月13日 2,025m (5周)
誘導/高間 悠平
本紙の見解
嵯峨を援護し佐々木が差す。青野が主導権なら近藤との決着を一考
岡田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
近藤 保
43歳 / 千葉 / 95期
|
S1 追 |
108.76 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 6 | 一予8 | |
2 |
松本 秀之介
25歳 / 熊本 / 117期
|
S1 逃 |
105.56 | 1 | 8 | 3 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 10 | 一予9 | |
3 |
佐々木 雄一
45歳 / 福島 / 83期
|
S1 追 |
108.32 | 0 | 0 | 10 | 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | 2 | 一予8 | |
4 |
松村 友和
45歳 / 大阪 / 88期
|
S1 追 |
104.00 | 0 | 1 | 10 | 2 | 0 | 10 | 0 | 3 | 12 | ||
5 |
嵯峨 昇喜郎
26歳 / 青森 / 113期
|
S2 両 |
106.60 | 4 | 6 | 2 | 1 | 9 | 1 | 0 | 1 | 5 | 一予8 | |
6 |
大石 崇晴
32歳 / 大阪 / 109期
|
S1 両 |
94.25 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 一予9 | |
7 |
青野 将大
31歳 / 神奈川 / 117期
|
S1 逃 |
108.62 | 2 | 8 | 0 | 0 | 10 | 1 | 0 | 3 | 3 | 一予6 | |
8 |
海老根 恵太
48歳 / 千葉 / 86期
|
S1 追 |
101.34 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 一予7 | |
9 |
柳詰 正宏
38歳 / 福岡 / 97期
|
S2 追 |
106.81 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 一予8 |
並び予想
7
1
8
2
9
5
3
6
4
選手コメント
1
近藤 保
(和田)真久留は頑張ってくれましたし、自分もラインの走りに徹していました。鬼になって単騎勢にスイッチするとかもあるかもしれないけど、ラインなので。青野君の番手。
2
松本 秀之介
北日本をしっかり切れたし、ペースに持ち込める形は作れた。ただバンクが重くて、かかり切る前に森田さんにまくられてしまった。スピード差もありましたね。自力。
3
佐々木 雄一
昇喜郎の番手。
4
松村 友和
補充。
5
嵯峨 昇喜郎
自力で頑張ります。
6
大石 崇晴
審議がセーフになってよかった。走れるしまた頑張る。自力。
7
青野 将大
記念の予選ならいいペースなんでしょうけど、このクラスになると厳しかったですね。最後も下に降りてしまったのもよくなかった。バンクのガタガタは自分は気にならなかった。自力。
8
海老根 恵太
内に切り込んだ時に大石君の内まで差してしまったのが痛かった。でも外に回していたら三谷君も降りてきていたので、そこを踏んでいたら落車とかしそうな感じもあった。南関3番手。
9
柳詰 正宏
(松本)秀之介はしっかりレースを作ってくれました。森田君が後ろをごっそり連れてきた感じになったので、厳しかった。松本君の番手。
狙い目
- 3
- 5
- 7
- 1
- 9