
3R
FⅠ
F1「チャリロト協賛 松本秀人杯争奪戦」
A級戦準決
発走:11:50
電投締切:11:47
民間締切:11:45
2025年 9月29日 1,625m (4周)
誘導/田川 翔琉
本紙の見解
梅沢が片山の援護を背に押し切るか。桜井は八嶋へ。徳永の一発注
塩次
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
徳永 泰粋
22歳 / 熊本 / 123期
|
A1 逃 |
88.70 | 6 | 8 | 0 | 0 | 12 | 11 | 0 | 0 | 0 | 初特7 | |
2 |
桜井 学
45歳 / 群馬 / 84期
|
A1 両 |
91.70 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 2 | 初特2 | |
3 |
片山 弘城
50歳 / 大阪 / 75期
|
A2 追 |
86.30 | 0 | 0 | 7 | 3 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 予選1 | |
4 |
八嶋 稔真
29歳 / 神奈川 / 113期
|
A1 逃 |
85.42 | 8 | 3 | 0 | 0 | 13 | 0 | 0 | 0 | 3 | 予選1 | |
5 |
高橋 義秋
38歳 / 大分 / 96期
|
A2 両 |
85.34 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 5 | 0 | 2 | 14 | 予選3 | |
6 |
三槻 智清
48歳 / 佐賀 / 80期
|
A2 追 |
80.66 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 予選4 | |
7 |
梅沢 忠秀
24歳 / 三重 / 125期
|
A2 逃 |
88.32 | 7 | 2 | 1 | 0 | 11 | 20 | 0 | 1 | 2 | 予選1 |
並び予想
1
5
6
4
2
7
3
選手コメント
1
徳永 泰粋
出切ってからは良かったんです。だけど南儀さんのスピードがよくて飛び付くのに時間がかかってしまった。自力。
2
桜井 学
レース展開が早かったったですね。安彦君に離れることなくついていけたのでよかった。八嶋君とは初連係。
3
片山 弘城
ワックー(枠元)はもっと引っ張ってもよかったけど打鐘からの踏み上げがよくて他のラインはもう来られないだろうなと思って付いて行った。差せているしいいですね。いい追加です。梅沢君。初連係です。
4
八嶋 稔真
勝てたのはよかったけど、道中で2カ所ぐらい仕掛けが遅れて、脚を削る結果になってます。小山君が仕掛けたスピードをもらわなきゃいけないのに自分で立ち上げる形になってた。布居君もギリギリ合わせた感じでした。自力。
5
高橋 義秋
相手が強い人だからこそ勝負する価値がありますからね。7着覚悟で競りましたが、やっぱり金子さんはグランプリを勝った人でした。徳永君。
6
三槻 智清
スタートが遅いので小山に任せてしまった、スイマセン。小山君は少し流しすぎたかもね、そこを来られてしまった。九州3番手。
7
梅沢 忠秀
途中までは競りで後ろが見ずらかったけど、ホームで横田さんの動きはわかったし、スピードが上がってからもペースで踏めた。ただ、脚は万全と思ってたのにバンクが重く感じたのは気になる。1走して変わってくれたら。自力。
狙い目
- 7
- 3
- 2
- 1
- 4