
6R
GⅢ
開設76周年記念 ゴールドカップレース
S級戦選抜
発走:13:15
電投締切:13:12
民間締切:13:10
2025年 10月5日 2,025m (5周)
誘導/古川 宗行
本紙の見解
石塚がカマシ中心に白星奪取。三谷が続けるか微妙で連下は手広く
前田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
月森 亮輔
33歳 / 岡山 / 101期
|
S2 両 |
104.00 | 2 | 7 | 1 | 1 | 3 | 11 | 0 | 2 | 11 | 一予7,選抜5,一般1 | |
2 |
松永 将
44歳 / 茨城 / 89期
|
S2 追 |
100.42 | 0 | 0 | 5 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 一予7,選抜2,選抜4 | |
3 |
石塚 輪太郎
31歳 / 和歌山 / 105期
|
S1 逃 |
102.27 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 2 | 7 | 一予1,二予8,特選7 | |
4 |
黒田 淳
40歳 / 岡山 / 97期
|
S2 追 |
99.59 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 一予6,選抜3,選抜6 | |
5 |
橋本 智昭
43歳 / 宮城 / 99期
|
S2 逃 |
101.55 | 0 | 5 | 1 | 0 | 4 | 7 | 1 | 0 | 3 | 一予8,選抜7,一般3 | |
6 |
上吹越 直樹
43歳 / 鹿児島 / 86期
|
S2 両 |
96.34 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 一予8,選抜6,一般1 | |
7 |
三谷 政史
42歳 / 奈良 / 93期
|
S2 追 |
104.17 | 0 | 0 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 一予4,二予9,選抜5 | |
8 |
山口 貴嗣
47歳 / 福岡 / 82期
|
S2 追 |
98.40 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5 | 一予3,二予8,選抜7 | |
9 |
木暮 安由
40歳 / 群馬 / 92期
|
S1 追 |
101.96 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 | 一予6,選抜1,特選8 |
並び予想
5
9
2
1
4
8
3
7
6
選手コメント
1
月森 亮輔
カツ(渡口勝成)が落ち着いて駆けてくれた。青森の最終日からハンドルを高くしていたけど全然良くなかったので戻しました。自力自在。
2
松永 将
比佐君と鈴木君がすごく頑張ってくれて、言うことないですね。あの上を行ってしまうんだから原田君がとにかく強かった。木暮君の後ろ。
3
石塚 輪太郎
感じ自体はいいんですけどね。清水君のところは乗り越えられなかった。失格2回しているので点数は気になるところ。自力。
4
黒田 淳
1回抑えに行ったラインに付いていってと考えてました。最後は坂口君が来たところが対応が難しかった。月森君の番手。
5
橋本 智昭
最後はハウス寸前でした。転ばなくて良かったです。自力。関東勢が付いてくれるんですね。
6
上吹越 直樹
脚は良くない感じで展開に恵まれての1着です。車間を空けたときに内に見えて踏み込んでしまって…。もう少し前を残せれば良かったけど情けない。近畿へ。
7
三谷 政史
自力ー自力の並びだったので飯嶋さんは仕事してくるだろうと。そこで並走して接触した分、自分は重くなった。福永君にしっかり付いていきたかった。石塚君の番手。
8
山口 貴嗣
落車後で、もあってか、付いていけなかったです。岡山へ。
9
木暮 安由
難しかった…。気持ちを切り替えて、最終日は。橋本さんの番手に行きます。
狙い目
- 3
- 7
- 1
- 9
- 5