
11R
GⅢ
開設76周年記念 ゴールドカップレース
S級戦特秀
発走:15:47
電投締切:15:44
民間締切:15:42
2025年 10月5日 2,025m (5周)
誘導/柴田 洋輔
本紙の見解
脚色は悪くない清水がスカっとまくる。雰囲気急上昇の堀内に食指
前田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
中村 圭志
44歳 / 熊本 / 86期
|
S2 追 |
105.68 | 0 | 0 | 8 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 5 | 一予2,二予4,準決6 | |
2 |
高橋 築
33歳 / 東京 / 109期
|
S1 両 |
104.94 | 1 | 2 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 12 | 一予1,二予2,準決6 | |
3 |
清水 裕友
30歳 / 山口 / 105期
|
SS 両 |
113.91 | 0 | 4 | 5 | 0 | 1 | 5 | 0 | 1 | 12 | 初特9,二予7,特選1 | |
4 |
堀内 俊介
35歳 / 神奈川 / 107期
|
S2 両 |
102.90 | 4 | 5 | 0 | 0 | 13 | 2 | 0 | 3 | 3 | 一予5,二予2,準決5 | |
5 |
神田 紘輔
39歳 / 大阪 / 100期
|
S1 追 |
105.10 | 0 | 1 | 3 | 2 | 0 | 4 | 0 | 2 | 10 | 一予4,二予3,準決4 | |
6 |
福田 稔希
22歳 / 栃木 / 125期
|
S2 逃 |
98.66 | 13 | 5 | 1 | 0 | 18 | 6 | 1 | 0 | 1 | 一予2,二予5,特選1 | |
7 |
園田 匠
44歳 / 福岡 / 87期
|
S1 追 |
110.80 | 0 | 0 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 一予1,二予6,特選2 | |
8 |
栗山 俊介
37歳 / 奈良 / 103期
|
S2 両 |
101.12 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 一予5,二予5,特選3 | |
9 |
筒井 敦史
49歳 / 岡山 / 85期
|
S2 追 |
103.00 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 7 | 一予5,二予6,特選3 |
並び予想
6
2
1
3
9
7
5
8
4
選手コメント
1
中村 圭志
さすがに遠かったです。最後はハンドルを投げることもできなかった。決めず。
2
高橋 築
寺沼君もいろいろと感じることがあったと思います。競輪、いろいろありますから。自分は振り切れてました。脚力不足。福田君の番手。
3
清水 裕友
振った後に戻ったら出られてしまったので出ていった感じです。脚の調子が悪いとかじゃなくて、いまいちピリッとしない。悪い時はこんなもん。スランプって言うか、整理がつかないまま走っている感じで糸口が見えてこない。どう乗り越えるかですね。自力。
4
堀内 俊介
いいメンバーですね。S班の清水君がいて…。えっ、単騎でまくり? ええええ…。が、頑張ります。
5
神田 紘輔
弟子の土生君と決勝に乗れるか、と思ったんですけどね。とにかく自分は和田(健太郎)さんのコースを消すことを考えていたんですが、最後もまた来ましたね。自在にやる。
6
福田 稔希
全ツッパのつもりだったけど誘導に差してしまったかと思って頭が真っ白になってしまいました。デビューしてから雨の中で走るのも初めてで。もっと経験を積んでいかないと。アップの時から感じは良かったです。連日、真杉さんと自転車の話をさせてもらっていて、いい勉強になっています。特秀に乗れたし、最終日もチャレンジャー精神で臨みます。自力。
7
園田 匠
S班の選手と走るのは自分にとってもプラスになる。(清水)裕友までは届かなかったけど気持ちを入れて一走一走、走れているし、いい時の状態に近づいている。中国へ。
8
栗山 俊介
来たのが2車だったので3着に入れた感じですね。藤井さんのおかげです。神田さんに任せます。
9
筒井 敦史
最後、石塚君に引っかかったところでスピードがなくなってしまった。あれが痛かった。ヒロトの番手。
狙い目
- 3
- 9
- 2
- 7
- 4