
4R
GⅢ
蒲生氏郷杯王座競輪
S級戦選抜
発走:12:18
電投締切:12:15
民間締切:12:13
2025年 10月12日 2,025m (5周)
誘導/伊藤 稔真
本紙の見解
器用さもある今村—原で四国ワンツー。磯島のパワー駆けには芦沢
福岡
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
磯島 成介
26歳 / 青森 / 115期
|
S2 逃 |
99.07 | 2 | 4 | 2 | 1 | 12 | 2 | 0 | 0 | 1 | 一予9,選抜4 | |
2 |
神田 龍
36歳 / 三重 / 105期
|
S2 逃 |
97.28 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 一予6,選抜2 | |
3 |
今村 麟太郎
29歳 / 高知 / 111期
|
S2 両 |
102.91 | 2 | 3 | 3 | 1 | 3 | 2 | 0 | 1 | 1 | 一予4,二予9 | |
4 |
中川 勝貴
30歳 / 福井 / 109期
|
S2 追 |
96.52 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 一予6,選抜2 | |
5 |
芦沢 辰弘
37歳 / 茨城 / 95期
|
S1 追 |
105.42 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 一予5,二予8 | |
6 |
上原 龍
40歳 / 長野 / 95期
|
S2 追 |
94.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 一予3,二予8 | |
7 |
原 誠宏
40歳 / 香川 / 91期
|
S1 追 |
102.42 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 一予6,選抜5 | |
8 |
舘 泰守
49歳 / 愛知 / 80期
|
S2 追 |
95.60 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 一予3,二予9 | |
9 |
山本 奨
36歳 / 岡山 / 94期
|
S2 両 |
99.84 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 | 一予8,選抜2 |
並び予想
2
8
1
5
6
3
7
9
4
選手コメント
1
磯島 成介
2角から仕掛ければ良かった。全然かみ合ってない。自力。
2
神田 龍
初日は佐藤(一伸)さんが上手かった。2日間、人の後ろなので何とも言えない。前回は体調不良で欠場して今回、別に良くないけど元には戻っている。200勝決めたいですね。自力。
3
今村 麟太郎
郡司さんは異次元の強さでした。全プロの時に郡司さんとお食事する機会があって、乗り方やセッティングなど真似させてもらって、自分も上向いてきたけど、やっぱり郡司さんはエンジンが5倍ぐらい違います。自力。
4
中川 勝貴
僕も仕掛けようかなと思ったけど、清水さんも余裕ありそうだったので(待ちました)。やっぱり清水さんは強くて抜けなかった。展開が向けば何とかなる。決めず。
5
芦沢 辰弘
2日目は割と感じが良かったし、レースにならない8着ではなかった。磯島君へ。
6
上原 龍
どの道、あの形(突っ張られて引いてカマシの形)になった時点で離れていました。東3番手。
7
原 誠宏
みんなに前に入られてしまったし…もうちょっと待っても良かったけど、しびれを切らして行ってしまいました。今村君へ。
8
舘 泰守
神田君へ。
9
山本 奨
(山根の)あの距離のまくりは抜けないです。2角からとかなら差しに行けたかもだけど。調子は可も不可もない。悪い位置になった時にリカバリーできればいいけど。四国へ。
狙い目
- 3
- 7
- 5
- 1
- 9