11R
GⅢ

蒲生氏郷杯王座競輪

S級戦準決
発走:15:46
電投締切:15:43
民間締切:15:41
2025年 10月12日 2,025m (5周)
誘導/三宅 裕武
本紙の見解
連日、強さあふれる郡司に浅井が行けるサプライズ。裏目も要一考
福岡
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
郡司 浩平
35歳 / 神奈川 / 99期
SS
117.10 3 7 4 0 7 7 1 1 9 初特1,二予1
2
園田 匠
44歳 / 福岡 / 87期
S1
110.55 0 0 14 3 0 0 0 1 8 一予3,二予4
3
山形 一気
36歳 / 徳島 / 96期
S1
108.30 0 0 8 1 0 4 0 1 7 一予5,二予3
4
大槻 寛徳
46歳 / 宮城 / 85期
S1
108.05 0 0 2 0 0 4 1 0 2 一予1,二予2
5
浅井 康太
41歳 / 三重 / 90期
S1
113.31 0 2 5 2 0 6 0 3 11 初特8,二予1
6
沢田 義和
53歳 / 兵庫 / 69期
S2
100.03 0 0 1 3 0 1 0 0 1 一予3,二予3
7
桜井 祐太郎
26歳 / 宮城 / 117期
S1
108.70 3 6 1 0 11 3 0 1 7 一予2,二予4
8
松本 秀之介
25歳 / 熊本 / 117期
S1
103.83 2 7 4 0 6 1 0 0 10 一予2,二予2
9
原田 研太朗
35歳 / 徳島 / 98期
S1
108.30 2 10 2 0 6 4 0 0 2 一予4,二予4
並び予想
1
5
6
8
2
9
3
7
4
選手コメント
1
郡司 浩平
良くも悪くも踏み出してから余力を残しつつスピードに乗せられたので(けん制で)失速しても伸びる余力があった。自力。
2
園田 匠
(松本)秀之介が伸びていきましたね。とりあえず準決には上がれたし僕のデキは変わらずいいと思う。再度、秀之介へ。
3
山形 一気
城戸君がレースをつくってくれたおかげ。感覚も良かった。突き抜けていれば100点だったけど、それでも伸びる感じはあったので。原田君へ。
4
大槻 寛徳
早めに抜きに行けば差せるかもだったけど、(新山)響平は北日本の宝なのでまず勝ち上がらせないと。それに、そうしても差せるかはごぶごぶなので。このワンツーは僕にとっては1着みたいなものです。桜井君へ。
5
浅井 康太
皿屋さんがしっかり駆けててくれた。接触があって失速してしまったし少し脚は使っていた。体は重たい感じがある。追い込み気味に練習してきた分かな。郡司君へ。
6
沢田 義和
後ろに桑原君がいたので内は空けられなかった。疲れは気持ちでカバーです。郡司君—浅井君の後ろ。
7
桜井 祐太郎
自分のレースをして先行できればと思った。出るまでに脚を使ったので持つかと思ったけど、このメンバーで勝ち上がれたのは収穫。自力。
8
松本 秀之介
西村さんに持っていかれにくいタイミングで行こうと思った。ここ何か月の中では良くなってきて、少し上向いてきた。自力。
9
原田 研太朗
新山相手なので、さすがにきついです。突っ張られたあと、柳詰さんに入れてもらってありがたかった。自力。
狙い目
  • 1
  • 5
  • 2
  • 3
  • 7

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ