12R
FⅠ
F1ナイター第7回森うなぎ屋杯
S級戦決勝
発走:20:30
電投締切:20:27
民間締切:20:25
2025年 11月13日 2,025m (5周)
誘導/池田 浩士
本紙の見解
4車で結束する福岡勢が脅威。番手の北津留が林目標から飛び出し3番手の小川と伸び比べだ。
塩次
出走表
| 印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
| 逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
山田 庸平
38歳 / 佐賀 / 94期
|
S1 両 |
112.14 | 2 | 5 | 3 | 1 | 3 | 3 | 0 | 2 | 5 | 初特2,準決1 | |
2 |
河端 朋之
40歳 / 岡山 / 95期
|
S1 逃 |
109.69 | 5 | 8 | 0 | 0 | 17 | 13 | 0 | 0 | 5 | 初特5,準決2 | |
3 |
林 大悟
30歳 / 福岡 / 109期
|
S1 逃 |
109.55 | 2 | 4 | 3 | 2 | 6 | 1 | 0 | 2 | 1 | 初特3,準決1 | |
4 |
小川 勇介
41歳 / 福岡 / 90期
|
S1 追 |
110.33 | 0 | 0 | 10 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 初特1,準決2 | |
5 |
青柳 靖起
25歳 / 佐賀 / 117期
|
S2 逃 |
104.80 | 6 | 2 | 4 | 1 | 15 | 0 | 0 | 11 | 6 | 予選2,準決1 | |
6 |
山口 貴嗣
47歳 / 福岡 / 82期
|
S2 追 |
98.45 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 8 | 予選1,準決3 | |
7 |
北津留 翼
40歳 / 福岡 / 90期
|
S1 逃 |
111.78 | 8 | 6 | 2 | 0 | 11 | 8 | 0 | 1 | 2 | 初特7,準決2 | |
並び予想
5
1
3
7
4
6
2
選手コメント
1
山田 庸平
準決は自力を出していないし感覚はそこまでつかめなかったけど、悪い感じではなかった。決勝は福岡勢が強いけど、青柳に任せて策を練ります。
2
河端 朋之
橋本君のまくりを追うような感じになった。最後は外を回しても届かないので内へ入りました。せっかくなら突き抜けないといけなかったですね。単騎で。
3
林 大悟
競輪祭の正選手に繰り上がりました。準決の前に聞いていたので決勝乗らなきゃいけないし競輪祭に備えなきゃいけないしで緊張しましたね。準決は忙しいレースになったけどしっかり走れた。自力。
4
小川 勇介
すべて大悟に任せていました。強かったですね。今回は新車で今までのより明らかにいい。決勝へ向けてセッティングをもう少しいじってみます。翼の後ろ。
5
青柳 靖起
後藤が落ち着いて駆けてくれた。余裕はあったし脚は悪くないけど、連闘で体はめちゃくちゃきつい。地元だし気持ちで頑張ります。自力。
6
山口 貴嗣
大悟、勇介の3番手に食い下がったんだから頑張った方でしょう。いい感じで踏めました。福岡4番手。
7
北津留 翼
自転車は小田原記念より進んだしいい感じ。だけど競輪祭は練習不足のまま走ることになりそうでそっちが怖い(苦笑い)。大悟君。
狙い目
- 7
- 4
- 1
- 2
- 3