11R
GⅢ

東京オーヴァルカップレース

A級戦決勝
発走:15:49
電投締切:15:46
民間締切:15:44
2025年 7月28日 1,625m (4周)
誘導/広川 貞治
本紙の見解
ラインの厚み生かせる吉田がV最短。メンバー的にペース先行もかないそうだ。相手は力で小川、福元とみたが…
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
内田 玄希
44歳 / 東京 / 94期
A1
93.54 0 0 1 0 0 8 0 0 1 初特2,準決2
2
小川 将二郎
23歳 / 徳島 / 121期
A1
93.43 5 8 3 0 11 6 0 0 2 初特4,準決1
3
福元 啓太
28歳 / 大阪 / 119期
A1
89.91 9 4 0 0 14 14 0 0 2 特予1,準決1
4
高本 和也
28歳 / 神奈川 / 121期
A1
87.50 4 1 1 1 9 1 0 1 1 特予3,準決3
5
紫原 政文
57歳 / 福岡 / 61期
A1
88.90 0 0 3 6 0 2 0 0 5 特予2,準決2
6
井上 雄三
42歳 / 埼玉 / 88期
A2
83.27 0 1 5 3 1 3 0 0 1 特予2,準決1
7
吉田 昌司
27歳 / 埼玉 / 111期
A1
95.21 2 2 0 1 15 0 0 2 0 初特1,準決2
並び予想
7
6
1
4
2
5
3
選手コメント
1
内田 玄希
永井君がホームでは出られない感じだったので降りてしまった。前に離れる形になったし調子は何とも…。地元だし7割増しといきたいところだけど、気持ちだけになってしまっている感じですね。埼玉の間には割り込めないので3番手を回ります。
2
小川 将二郎
初日の感じではヤバいかなと思ったけど、何とか1着取れたし気分的には少し上向き。内容はいいとは言えないけど。紫原さんがけん制してきたところは見えていて、そこは冷静に走れたと思う。決勝に向けては体の回復だけ。自力。
3
福元 啓太
動きながらいい展開には持っていけたけど少し前を見過ぎた部分があった。練習での力をレースでも出せるようになってきたし、だいぶ自信を持って走れています。決勝もどうあれ自力。単騎だけど、どこかで行けるところがあれば動いていきたい。
4
高本 和也
一度突っ張って、それでも佐藤君が来るようなら同期の南儀のところで勝負かなと思っていた。初日より重くてかかりもイマイチ。紫原さんには仕事してもらって感謝しています。先行できたことを前向きに捉えて頑張りたいですね。3、3着で久々に決勝に行けたのは良かった。単騎で。
5
紫原 政文
高本君が突っ張ると言ってくれて頼もしかった。自分はヨコに動くことぐらいしかできないので、仕事はできたし動きは悪くなかったと思う。でも、1着取れないですね(苦笑)。準決で高本君に世話になったけど、西の選手のハコがあるなら地区的にもそっちを選ぶのが自然かな。初連係の小川君へ。
6
井上 雄三
誰も来させないで駆けてくれた吉田君のおかげ。後ろはまったく見ていないし見る余裕もなかった。なんで差せたんでしょう(笑い)。調子はいいんでしょうね。回れるなら同県の吉田君へ再度。
7
吉田 昌司
何も考えずに行けるところで行こうという作戦。距離が長くて後悔しました。初日と同じこと言ってる(苦笑)。それにしても83点(井上)に差されているようじゃ僕も引退かな(爆笑)。まあ、ラインで決まってよかったです。内田さんが前でやりたいなら全然譲ったんですけどね。先頭で自力。
狙い目
  • 7
  • 2
  • 1
  • 3
  • 6
  • 7
  • 3
  • 2
  • 4

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ