
10R
GⅢ
長良川鵜飼カップ
S級戦準決
発走:15:16
電投締切:15:13
民間締切:15:11
2025年 9月6日 2,025m (5周)
誘導/今藤 康裕
本紙の見解
嘉永がまくりで連勝伸ばす。松井—佐藤慎も互角。島川は昼田任せ
福岡
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
園田 匠
43歳 / 福岡 / 87期
|
S1 追 |
111.32 | 0 | 0 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 7 | 一予4,二予2 | |
2 |
佐藤 慎太郎
48歳 / 福島 / 78期
|
S1 追 |
113.03 | 0 | 0 | 7 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 10 | 初特5,二予3 | |
3 |
島川 将貴
30歳 / 徳島 / 109期
|
S1 逃 |
106.79 | 2 | 9 | 5 | 0 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 一予2,二予3 | |
4 |
藤田 勝也
37歳 / 和歌山 / 94期
|
S1 追 |
105.47 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 3 | 0 | 1 | 3 | 一予3,二予4 | |
5 |
松井 宏佑
32歳 / 神奈川 / 113期
|
S1 逃 |
112.88 | 3 | 6 | 0 | 0 | 10 | 3 | 0 | 0 | 6 | 一予1,二予1 | |
6 |
昼田 宗一郎
26歳 / 岡山 / 115期
|
S1 逃 |
103.85 | 2 | 7 | 1 | 0 | 9 | 4 | 0 | 2 | 10 | 一予2,二予1 | |
7 |
嘉永 泰斗
27歳 / 熊本 / 113期
|
S1 逃 |
113.75 | 0 | 9 | 2 | 0 | 6 | 1 | 0 | 4 | 6 | 初特1,二予1 | |
8 |
佐藤 博紀
40歳 / 岩手 / 96期
|
S2 両 |
104.78 | 0 | 8 | 3 | 0 | 1 | 16 | 0 | 0 | 2 | 一予1,二予2 | |
9 |
纐纈 洸翔
23歳 / 愛知 / 121期
|
S1 逃 |
106.53 | 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | 7 | 一予5,二予4 |
並び予想
7
1
5
2
8
6
3
9
4
選手コメント
1
園田 匠
泰斗だったし安心して外さないことだけに集中した。初日もタイムは出ていたし、仕上がりは問題ない。再び泰斗に。
2
佐藤 慎太郎
酒井は先行として最高のレースをしてくれたけど、後ろに嘉永が収まったり良くないことが起きた。中2日だけど常に疲れているので一緒。松井君へ。
3
島川 将貴
(犬伏に)普通に付いていればよかったんですけどね。(連結を外した後に)道場君にスイッチする時も余裕はあった。昼田君へ。
4
藤田 勝也
犬伏君が強かった。さすがですね。自分は前のおかげです。纐纈君へ。
5
松井 宏佑
西田君が流していたので他のラインが動く前にと思って積極的に仕掛けたけど後ろを連れていけず反省している。初日より良かったけど、自転車をいじって体調もケアしたい。(開催直前の胃腸炎で)食事は取れているけど、いつもより少ない。おなかを冷やさないよう気をつけます。自力。
6
昼田 宗一郎
前が残しにいっていたので恵まれた。今回は岡山のメンバーが緩くて気楽に過ごせているのがいいのかな(笑い)。練習できていなかったのも、いい方向に出ている。自力。
7
嘉永 泰斗
打鍾過ぎに緩んだところで叩きにいっても良かったけど4番手を確保しにいった。余裕はあったけど踏み直しがイマイチでしたね。200勝を勝ち上がりで決められたのはよかったけど、最近は勝てないことが多かったし達成までは長かったなという感じです。自力。
8
佐藤 博紀
自分から仕掛けられる感じではなかった。ずっと脚をためて、ためてだったけど窪木君が付いてくれていたしもっと早めに仕掛けられていれば2人で決められたかも。自分は慎太郎さんの後ろで。
9
纐纈 洸翔
2コーナーで仕掛けられればよかったけど感じが良くないのがあって行けないかな、と思ってしまった。車の出は悪くなかった。自在。
狙い目
- 7
- 1
- 5
- 2
- 3