
8R
GⅢ
開設76周年記念ゴールドカップレース
S級戦二予
発走:14:09
電投締切:14:06
民間締切:14:04
2025年 10月3日 2,025m (5周)
誘導/長沼 謙太
本紙の見解
初日特選を制した菅田が俊敏に立ち回り連勝。松浦は小川に託して
奥山
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
松浦 悠士
34歳 / 広島 / 98期
|
SS 両 |
114.75 | 0 | 1 | 4 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 3 | 初特6 | |
2 |
佐藤 和也
45歳 / 青森 / 95期
|
S1 追 |
105.46 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 14 | 0 | 0 | 4 | 一予2 | |
3 |
一戸 康宏
38歳 / 埼玉 / 101期
|
S2 逃 |
101.31 | 3 | 4 | 1 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 5 | 一予1 | |
4 |
小川 三士郎
25歳 / 徳島 / 125期
|
S2 逃 |
100.86 | 7 | 4 | 0 | 0 | 11 | 1 | 0 | 2 | 4 | 一予3 | |
5 |
藤井 昭吾
39歳 / 滋賀 / 99期
|
S2 両 |
101.78 | 1 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 一予1 | |
6 |
稲吉 悠大
38歳 / 福岡 / 92期
|
S2 追 |
97.96 | 0 | 0 | 5 | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 3 | 一予3 | |
7 |
椎木尾 拓哉
40歳 / 和歌山 / 93期
|
S1 追 |
105.04 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 8 | 一予3 | |
8 |
河合 佑弥
31歳 / 東京 / 113期
|
S2 逃 |
99.54 | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 1 | 0 | 0 | 3 | 一予2 | |
9 |
菅田 壱道
39歳 / 宮城 / 91期
|
S1 両 |
115.72 | 0 | 2 | 4 | 1 | 3 | 8 | 0 | 1 | 4 | 初特1 |
並び予想
9
2
4
1
6
8
3
5
7
選手コメント
1
松浦 悠士
復帰戦だし外を踏みたいと思っていました。脚は問題ないけど、呼吸がキツかった。ここは小川君へ。ペースで駆けられるイメージだし番手でうまく援護できれば。
2
佐藤 和也
初日は朝から先行選手がきつくて大川君を残しに行った分、伊藤さんに行かれてしまった。自分の感じはすごくいい。菅田君の番手。
3
一戸 康宏
梁島君のおかげで恵まれました。筒井さんの横も外を回してしっかりしのげてよかった。河合君の番手。
4
小川 三士郎
ライン3人で決められなかったし、ペースは踏み方などまだまだ甘いところがある。ただ記念の2予を走ることで見えてくる部分もあると思うので、しっかり力を出し切って成長につなげたい。自力。
5
藤井 昭吾
土生君が仕掛けてくれたおかげ。内に行かなくてよかったです。5着までって思いながら踏んだらアタマまでいけました。自力自在。
6
稲吉 悠大
中村圭志さんを見失わないように気を付けていました。体の感じは悪くないけど、ちょいちょい離れていたので、そこは修正したい。中四国へ。
7
椎木尾 拓哉
高田君が中団にこだわってくれたのは作戦通り。最後は久々に伸びたかな。藤井君。
8
河合 佑弥
理想の展開だったので、あとは逃げ残るだけだと。良い感じにペースに入れられたし余裕もあった。今年の地元戦は今回が3回目で、初日は全部2着。ただ2日目は当欠と9着なので(苦笑)。今回は2日目も良い結果を出せれば。自力。
9
菅田 壱道
展開ですね。単騎で気楽に走れたし自分だけサラ脚だったので。(初日のメンバーでの1着は)もうタイトルで良くないですか?(笑い)。1着だし悪いとは言えない。和也さんの前で自力自在に。
狙い目
- 9
- 2
- 1
- 7
- 3