7R
FⅡ

オッズパーク杯

A級戦準決
発走:22:50
電投締切:22:47
民間締切:22:45
2025年 10月7日 1,625m (4周)
誘導/宮司 周郎
本紙の見解
動いても強い下井が三木、中釜の動き見極めスパート。犬塚も番手なら持ち味が生きる。柳谷、北川も狙える
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
下井 竜
30歳 / 三重 / 117期
A1
91.90 5 3 3 0 8 5 0 0 3 初特1
2
柳谷 崇
47歳 / 岡山 / 87期
A1
91.66 0 0 4 7 0 2 0 1 5 初特4
3
三木 健正
24歳 / 岡山 / 125期
A2
90.63 8 4 0 0 16 2 0 1 4 予選2
4
北川 大五郎
34歳 / 大阪 / 103期
A1
90.06 1 4 0 0 5 0 0 0 1 予選1
5
犬塚 貴之
25歳 / 愛知 / 117期
A1
89.41 2 2 3 1 7 8 0 5 14 予選1
6
中釜 健次
27歳 / 大阪 / 121期
A1
86.14 1 4 0 0 4 8 0 1 2 予選1
7
小山 峻汰
25歳 / 熊本 / 125期
A2
80.94 3 0 0 0 4 4 0 2 1 予選2
並び予想
1
5
3
2
6
4
7
選手コメント
1
下井 竜
南儀君が強かった。車間が空き過ぎて抜けないんじゃないかと焦って最後は必死でした。全体的にもう少し余裕が欲しいですね。僕が前で自力です。
2
柳谷 崇
最後のコース取り次第ではもうちょっと着はよかったかもしれない。でも、7番手だからね。悪くないと思う。三木の番手で。
3
三木 健正
全部突っ張るつもりだったけど、中武さんに出られてしまった。そこは反省です。押し切りたいところだけど、森安さんが強いし1着の脚ではなかったということです。自力。
4
北川 大五郎
前が離れているのに気付かず仕掛け遅れる形になってしまった。ただ、いつでも届きそうな感触はありました。腰の痛みはないので体調は大丈夫。踏み応えがない感じなので、そのあたりが準決でもう少し上向けば。中釜君の番手。初連係です。
5
犬塚 貴之
体調は思ったより大丈夫でした。ただ、判断がよくない。外を踏まなきゃいけないところで内へ踏んでいるので。話して下井さんへ。番手を回るのは初めて。
6
中釜 健次
周回で単騎の人を入れたらズルズル下げさせられて結局6番手になる。それがイヤだったので4番手にこだわった。富さんが流していたところをうまく行けました。北川さんの前で自力。
7
小山 峻汰
初の準決進出は素直にうれしい。ただ(カマシ頃になって)展開に恵まれたのが大きい。落ち着いて走れたのはよかったけど、もう少し踏んでから犬塚さんを出さないといけなかった。細かい反省点は残ります。単騎で。
狙い目
  • 1
  • 5
  • 2
  • 3
  • 4

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ