7R
FⅡ

おトクにPLAYオッズパーク杯

A級戦チ決
発走:23:30
電投締切:23:27
民間締切:23:25
2025年 11月1日 1,625m (4周)
誘導/一ノ瀬 匠
本紙の見解
鶴の脚力が一枚も二枚も抜けており通算5回目の優勝濃厚。野口が付け切れるかは半々で相手には冷静な立ち回り光る水谷を指名。まくりに絞れば市川の2着もある
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
鶴 淳志
25歳 / 福岡 / 127期
A3
77.54 17 3 0 0 20 8 0 0 1 チ予1,チ準1
2
渡辺 一洋
52歳 / 静岡 / 72期
A3
74.63 0 0 3 5 0 2 0 0 6 チ予2,チ準2
3
水谷 亮太
28歳 / 愛知 / 125期
A3
74.60 9 4 1 1 19 16 0 1 7 チ予1,チ準1
4
渡辺 恭典
51歳 / 栃木 / 75期
A3
74.17 0 0 4 5 0 1 0 1 6 チ予2,チ準3
5
内村 竜也
49歳 / 山口 / 93期
A3
72.36 0 2 4 6 2 5 0 1 6 チ予3,チ準2
6
市川 健太
50歳 / 東京 / 82期
A3
70.79 3 3 3 0 4 13 0 1 1 チ予1,チ準1
7
野口 修平
37歳 / 神奈川 / 105期
A3
67.41 4 0 1 0 6 0 1 1 6 チ予3,チ準2
並び予想
1
7
2
3
5
6
4
選手コメント
1
鶴 淳志
内から来られてびっくりしたけど、セオリー通りにはならないと思っていたし行けるところから仕掛ければ何とかなるだろうと思っていた。2走ともラインで決められなかったのは残念だけど、脚の感じも悪くないし今回からの新車も大丈夫です。自力。南関勢に付いてもらえるしラインを生かせるように。
2
渡辺 一洋
市川君がさすが。道中から楽そうだったし踏み出したところで行ってしまう(まくってしまう)と思った。ボクは付いていけているし大丈夫。離れないことだけが取り柄なので。野口君には動いてもらっているので彼の後ろで3番手。
3
水谷 亮太
周りの動きは見えているし2走とも落ち着いて走れている。辺見さんが1人なのも確認できました。ただ、2走とも結果オーライ。本来なら誰も出さないぐらいのレースをしないと上では通用しないので。調子は上向き。セッティングもいい感じです。内村さんからは西で鶴君と並んでもいいと言われたけど、さすがにそれは(笑い)。自力勝負です。
4
渡辺 恭典
辺見に離れたオレが弱い。連日後ろに迷惑をかけて申し訳ないね。3着で何とか上がれたしツキはあるかな。どうあれ市川君に任せる。
5
内村 竜也
水谷君が強かったし落ち着いていた。抜くのはともかく、前に付いていく脚はありますね。最後は渡辺さんの中割りもしのげたし、一時期よりはだいぶ上向きです。地区的には鶴君の番手なんだろうけど、準決で頑張ってくれた流れもあるので水谷君に行きます。
6
市川 健太
うれしいですね。若い子を2日続けてまくれるなんて自分でもビックリ。脚は初日同様にいい感じで、踏み出した瞬間に行ける感覚があった。ギアは3・85がピッタリ。先行では分からないけど、まくりには合うのかもしれません。自力。鶴君はさすがに強いと思うけど、頑張ってみます。
7
野口 修平
国井さんが前々に攻めてくれたおかげ。湯浅(大輔)さんのS取りも大きかった。オレだけ何もしてない(苦笑)。でも、この決勝は点数的にも大きいですね。ここは空くなら鶴君の番手。ビッグチャンスなので集中して付いていきたい。
狙い目
  • 1
  • 3
  • 5
  • 6
  • 7
  • 1
  • 6
  • 3
  • 4

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ