5R
FⅡ

還暦祝! KENJI杯

A級戦準決
発走:09:53
電投締切:09:50
民間締切:09:48
2025年 5月14日 1,625m (4周)
誘導/曽我 圭佑
本紙の見解
仕上がりに自信深めた一ノ瀬の積極策とみて高木中心。新車マッチの林魅力
井上
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
森安 崇之
47歳 / 香川 / 84期
A1
90.35 0 1 1 3 0 2 0 0 1 特予1
2
一ノ瀬 匠
37歳 / 佐賀 / 92期
A2
89.76 9 6 0 0 16 0 0 0 1 特予2
3
栗本 武典
28歳 / 千葉 / 119期
A1
90.19 4 5 1 0 9 9 0 2 3 特予1
4
林 昌幸
22歳 / 愛媛 / 119期
A1
92.37 3 2 0 0 12 5 0 0 3 初特2
5
高木 和仁
50歳 / 福岡 / 76期
A1
93.38 0 3 5 1 0 5 0 0 7 初特1
6
望月 嘉人
28歳 / 静岡 / 123期
A2
81.80 4 0 1 0 7 1 0 0 2 特予3
7
太田黒 大心
50歳 / 熊本 / 74期
A1
86.70 0 0 2 4 0 2 0 2 0 特予4
並び予想
4
1
2
5
7
3
6
選手コメント
1
森安 崇之
1回、切って突っ張られても、すぐに巻き返そうって話してました。ほぼ作戦通りです。付いてて余裕があったし、練習の成果が出せていると思います。林君。
2
一ノ瀬 匠
松田君が緩めたし、谷元君に仕掛けられては厳しいので、松田君に合わせられたら仕方ない、ぐらいの気持ちで踏みました。自分でもよく行ったと思う。地元(高木竜司)の圧も感じましたよ(笑い)。自力。
3
栗本 武典
脚に余裕はあったけど、セッティングが合ってない。横にはいいけど、縦に出てないです。望月君と話して自分が前でやります。
4
林 昌幸
前も踏んでたし全開で行きました。後ろ(野崎将史)が離れたのはわかりました。自転車は軽かったし、脚の調子もいいと思う。自力。
5
高木 和仁
浅見君が頑張ってくれた。林君は野崎君が付いていけないぐらいだし、いいスピードだったですね。伸びた感じはあったが直線の長さもありますね。太田黒に了解もらって一ノ瀬に。
6
望月 嘉人
しっかり出切れたので、悪くはないと思います。話して栗本君に。勉強させてもらいます。
7
太田黒 大心
余裕はありましたね。2番(土田)のスピードが違ってました。九州3番手。
狙い目
  • 5
  • 2
  • 4
  • 1
  • 3

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ