
6R
FⅡ
謙暦祝! KENJI杯
A級戦決勝
発走:10:10
電投締切:10:07
民間締切:10:05
2025年 5月15日 1,625m (4周)
誘導/曽我 圭佑
本紙の見解
展開味方に連勝の森安が攻め果敢な林目標に勝機。三木発進で野崎
井上
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
高木 竜司
48歳 / 熊本 / 82期
|
A2 追 |
89.62 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 6 | 特予1,準決2 | |
2 |
林 昌幸
22歳 / 愛媛 / 119期
|
A1 逃 |
92.37 | 3 | 2 | 0 | 0 | 12 | 5 | 0 | 0 | 3 | 初特2,準決2 | |
3 |
野崎 将史
38歳 / 岡山 / 109期
|
A1 両 |
91.76 | 0 | 1 | 7 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 初特7,準決1 | |
4 |
栗本 武典
28歳 / 千葉 / 119期
|
A1 両 |
90.19 | 4 | 5 | 1 | 0 | 9 | 9 | 0 | 2 | 3 | 特予1,準決3 | |
5 |
加倉 正義
53歳 / 福岡 / 68期
|
A1 追 |
92.33 | 0 | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 初特3,準決1 | |
6 |
三木 健正
23歳 / 岡山 / 125期
|
A2 逃 |
89.23 | 11 | 2 | 0 | 0 | 14 | 1 | 0 | 2 | 2 | 特予2,準決2 | |
7 |
森安 崇之
47歳 / 香川 / 84期
|
A1 追 |
90.35 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 特予1,準決1 |
並び予想
4
5
1
2
7
6
3
選手コメント
1
高木 竜司
展開一本でしょう。バック入れた時に前に行かれて、7着覚悟の流れだったのに加倉さんが仕掛けてくれたんですよ。加倉さん。
2
林 昌幸
中団から行ける所で行く作戦でした。栗本さんが来ても踏み合いは覚悟してました。新車はこれまで使ってたものより全体的にいい。ただ軽すぎて当たりがないので、チェーンを重もの交換するかも。セッティングはいじりません。自力。
3
野崎 将史
戸伏さんに3番手を固めてもらえたのが大きかった。思い切り仕事できました。エッ? そんなには振ってないですよ。弟子(三木健正)とワンツーは2回目です。三木に。
4
栗本 武典
林がかかってました。いつもなら行くけど、さらに踏み上がるのもわかってますから。セッティングをいじったら初日よりも感じが悪かった。自力自在に何でも。
5
加倉 正義
浅見君が浮かされてたので、下げて態勢を整えようと思ったんですよ。2角では早いと判断して、2番(佐々木)のスピードをもらって踏んだ。僕の走りはダメでした? 浅見には「ゴメン」って言いました。栗本君に。
6
三木 健正
師匠(野崎将史)とワンツー決められてよかった。初日(1R)ほどレースが早くなかったので体もほぐれてた。自力。
7
森安 崇之
林君が頑張ってくれた。展開ですよ。連日、展開のおかげです。ピンピンなんて久しぶり。林君に。
狙い目
- 7
- 2
- 3
- 5
- 4