
4R
FⅡ
オッズパーク杯 東京スポーツ杯争奪戦
A級戦チ準
発走:17:06
電投締切:17:03
民間締切:17:01
2025年 8月10日 1,625m (4周)
誘導/大西 健士
本紙の見解
木村に力で挑んでくるタイプはおらず木村の逃げ切り中心。山元が番手に絡むケースも
前田
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
本間 慎吾
38歳 / 新潟 / 91期
|
A3 追 |
76.23 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | チ予4 | |
2 |
山元 大夢
25歳 / 石川 / 123期
|
A3 両 |
76.05 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | チ予4 | |
3 |
藤原 夏志
27歳 / 大阪 / 125期
|
A3 逃 |
74.95 | 1 | 4 | 4 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 7 | チ予4 | |
4 |
原岡 泰志郎
36歳 / 千葉 / 100期
|
A3 両 |
81.16 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 9 | 0 | 0 | 5 | チ予2 | |
5 |
木村 優駿
19歳 / 埼玉 / 127期
|
A3 逃 |
75.21 | 5 | 1 | 0 | 0 | 8 | 5 | 0 | 1 | 1 | チ予1 | |
6 |
古田 義明
52歳 / 三重 / 79期
|
A3 追 |
72.73 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1 | チ予4 | |
7 |
鈴木 孝征
53歳 / 埼玉 / 75期
|
A3 追 |
78.61 | 0 | 2 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | チ予5 |
並び予想
5
7
1
2
6
4
3
選手コメント
1
本間 慎吾
泉君はべったり粘ると読んでいて、そこを自分がイン切りする作戦だったんです。人生初のイン切りだったので…。難しかったです。埼玉。
2
山元 大夢
70点くらいの選手だとスピードが落ちるところがあるのでそこを仕掛けようと思ったけど、大本君はずっといい感じのペースだった。頭に入れておかないといけない。自分の脚の感じは重いし、準決は位置取りも考えて。何でも。
3
藤原 夏志
3番手が空いていると思って入ろうとしたけど、う〜ん、それがなくて踏んでいっても出切れなかったかな。最低限準決に上がれたのだけは大きい。単騎で自力自在。
4
原岡 泰志郎
目標がない中で何とかしのげてよかった。村本さんのコースまでつくれたと思うけど仕方ない。またどうにもならない構成ですか…。決めず。
5
木村 優駿
本間さんがイン切りする作戦はあったんですが、うまく走れなかった。ラインで決められなかったのが悔しい。先行主体。
6
古田 義明
山田君の踏み出しがすごくてきつかった。強いですね。4着に踏ん張れて勝ち上がれてよかった。山元君の番手。
7
鈴木 孝征
あれ以上は待てないから踏んだ。伸びは良かったしタイムも悪くない。山田(純也)君が強かったね。木村君の番手。
狙い目
- 5
- 7
- 2
- 3
- 4