8R
GⅢ

蒲生氏郷杯王座競輪

S級戦二予
発走:14:16
電投締切:14:13
民間締切:14:11
2025年 10月11日 2,025m (5周)
誘導/真鍋 顕汰
本紙の見解
地元3車の皿屋が駆ければ浅井が援護しつつ差す。渡辺も復調確実
福岡
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
浅井 康太
41歳 / 三重 / 90期
S1
113.31 0 2 5 2 0 6 0 3 11 初特8
2
山形 一気
36歳 / 徳島 / 96期
S1
108.30 0 0 8 1 0 4 0 1 7 一予5
3
芦沢 辰弘
37歳 / 茨城 / 95期
S1
105.42 0 0 1 2 0 1 0 0 2 一予5
4
城戸 俊潔
27歳 / 岡山 / 115期
S2
102.21 7 2 1 0 13 2 0 2 1 一予4
5
上野 優太
28歳 / 熊本 / 113期
S2
106.84 0 0 6 4 0 7 0 0 10 一予4
6
上田 裕和
44歳 / 三重 / 86期
S2
95.28 0 0 0 0 0 0 0 0 0 一予3
7
渡辺 雄太
30歳 / 静岡 / 105期
S2
103.18 4 6 0 0 7 1 0 1 5 一予3
8
岩谷 拓磨
28歳 / 福岡 / 115期
S1
101.68 3 2 0 0 8 4 0 1 2 一予3
9
皿屋 豊
42歳 / 三重 / 111期
S1
108.04 2 3 1 0 3 2 0 2 4 一予1
並び予想
9
1
6
4
2
7
3
8
5
選手コメント
1
浅井 康太
皿屋さんへ。
2
山形 一気
打鐘で(原田)研太朗が立ち遅れたので終わったと思ったけど、何とか(5着で)上がれて良かった。城戸君へ。
3
芦沢 辰弘
(山本)勝利が頑張ってくれたので止めたかったけど、負けて失速してしまいました。渡辺君へ。
4
城戸 俊潔
打鐘で(林敬宏と踏み合い)脚にきていた。それでも4着に入れたので悪くはないと思う。自力。
5
上野 優太
上原さんは抜きたかった。あの展開は仕方がない。最終ホームから余裕はあったし、どこかでアシストできれば良かったね。コースも見えているし2日目以降はもっと思い切りよく突っ込めれば。岩谷君へ。
6
上田 裕和
岸田君が無理やり仕掛けてくれた。僕はギリギリだったけど何とか前に踏めたしよかった。来る前に体調が悪い時があったけど初日に付いていけたし2日目以降も頑張りたい。三重3番手。
7
渡辺 雄太
竹内(翼)さんがホームで遅れていたから締めて降りたけど、降りずにそのまま行けば良かったかなと。調子は悪くないし、モチベーションを高く保てている。自力。
8
岩谷 拓磨
どの位置でも北日本の後ろからスタートしようと思っていた。桜井君は強いっす。緩んだと思ったら踏み直していたしアッパレです。新車でメーカーが変わり、まだ物足りないので煮詰めたい。自力。
9
皿屋 豊
初日からラインで決められたので、2日目から気持ち良く走れます。切って、待って、来なかったら駆けようと思っていたし流れとスピードを見て動けているので調子がいい。自力
狙い目
  • 1
  • 9
  • 7
  • 2
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ