11R
GⅢ

開設75周年記念 湘南ダービー

S級戦準決
発走:19:57
電投締切:19:54
民間締切:19:52
2025年 5月12日 2,025m (5周)
誘導/小島 歩
本紙の見解
単騎歓迎の山口が戦況を見極めまくる。気配も本人の感触以上に上昇している。相手は動いても強い岩本。ラインは一丸先頭の西勢が充実
矢ケ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
園田 匠
43歳 / 福岡 / 87期
S1
107.96 0 0 6 3 0 0 0 2 4 一予3,二予4
2
山口 拳矢
29歳 / 岐阜 / 117期
S1
113.50 0 5 1 0 3 1 0 0 4 初特7,二予1
3
岩本 俊介
41歳 / 千葉 / 94期
SS
116.37 1 2 4 2 2 2 0 1 3 初特3,二予1
4
松坂 洋平
42歳 / 神奈川 / 89期
S1
105.12 0 1 3 1 1 1 0 1 3 一予2,二予4
5
須永 優太
36歳 / 福島 / 94期
S2
105.28 0 0 11 5 0 5 0 2 7 一予5,二予2
6
板垣 昴
33歳 / 北海道 / 115期
S2
99.64 5 4 1 0 10 6 0 1 1 一予1,二予4
7
三宅 達也
47歳 / 岡山 / 79期
S1
107.47 0 0 7 3 0 1 1 1 8 一予2,二予3
8
佐々木 則幸
48歳 / 高知 / 79期
S2
100.21 0 0 2 2 0 1 0 1 1 一予4,二予3
9
一丸 尚伍
33歳 / 大分 / 121期
S2
105.26 5 1 1 0 9 4 0 1 1 一予1,二予2
並び予想
9
1
7
8
3
4
2
6
5
選手コメント
1
園田 匠
新車にしてやっぱり感じは良くなっている。郡司君のブロックのところは、突っ込めればいいんでしょうけど(郡司が)必ず戻ってくるし危なそうで行けなかった。翼は良く頑張ってくれましたよ。一丸君の番手。
2
山口 拳矢
脚はたまっていたので行けるかなという感じはあった。初日は何もせずに終わってしまったので早めに行こうとは思っていました。よく踏めていたけど状態がいいのかは分からない。体調どうこうより勝負を仕掛けるところが大事。自力。
3
岩本 俊介
長田君を待っていたけど下げたらきついという判断でした。自分だけになってしまったのでラインとしては…。脚の感じは悪くない。自力。
4
松坂 洋平
今、ノれている岩本君の番手。初日よりは良かったですね。
5
須永 優太
阿部君に下りられたのはダメ。結果的にラインを機能させられなかったのは申し訳なかった。状態は悪くないけど初日も何とも言えない展開だったし…。勝ち上がれたことだけはラッキー。板垣君に任せる。
6
板垣 昴
要所の反応がワンテンポずつ遅れて周りとのレベルの差を感じた。最終ホームで山口さんに入られたところも甘かった。自分なりに脚は悪くないと思っているけど、まだまだだということが改めて分かった。記念の準決は初めて。相手は格上ばかりなので力を出し切って何かを得られればと思います。自力。
7
三宅 達也
出し切り過ぎて腰を痛めてしまった(苦笑い)。犬伏君は全部で踏み直していて誰も来んと思ったけど道場君が来ましたね。ちゃんと付いていけて良かった。体は曲がるので自転車には乗れると思う。山口君もいるけど、世話になっている九州の後ろへ。
8
佐々木 則幸
行くのは分かっていたのに離れているので脚力が追いついていない。落車を避けられたのはラッキー。コケずに勝ち上がれたのは良かった。前回とかは疲れなのかピリッとしなかったけど中4日でもがかずにじっくり周回を重ねる調整にしたのが良かったのかも。準決レベルになると付いていけるかいけないかになる。ここは(三宅)達也の後ろで。
9
一丸 尚伍
脚は使ってしまったけど前々で正解でした。しっかり脚は回っていたし、松岡(貴久)さんも仕事をしてくれていたので行けるところまで行こうと。最後まで残れたのは練習の成果かな。力は出し切れているので状態はいいと思う。自力。
狙い目
  • 2
  • 3
  • 1
  • 9
  • 4

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ