7R
FⅡ

モーニング7「韓国苑カップ」

A級戦決勝
発走:10:30
電投締切:10:27
民間締切:10:25
2025年 5月20日 1,625m (4周)
誘導/利根 正明
本紙の見解
どのラインからも狙えそうな充実したカードで、ここは3月当地でVを飾っている森本に期待した。同県、火島の仕掛けに乗って最後の最後に突き抜ける。相手は同県の後輩、内山に任せる高田だ。
塩次
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
立花 成泰
46歳 / 岡山 / 82期
A1
89.75 0 0 4 6 0 1 0 0 3 初特7,準決2
2
火島 裕輝
22歳 / 愛媛 / 123期
A2
87.66 1 6 1 1 4 1 0 0 2 予選2,準決1
3
内山 慧大
23歳 / 福井 / 123期
A2
87.60 6 3 0 1 9 10 0 0 1 予選2,準決1
4
近藤 雄太
26歳 / 岡山 / 121期
A2
90.85 12 2 1 0 20 10 0 1 4 予選2,準決1
5
森本 桂太郎
26歳 / 愛媛 / 121期
A1
92.72 4 7 0 0 6 1 0 0 1 初特3,準決3
6
布居 寛幸
51歳 / 和歌山 / 72期
A1
87.08 0 0 3 4 0 2 0 1 5 予選1,準決2
7
高田 修汰
25歳 / 福井 / 115期
A1
90.87 10 3 0 0 14 3 0 2 1 初特1,準決2
並び予想
4
1
2
5
3
7
6
選手コメント
1
立花 成泰
落車があって後方になったけど結果的に近藤は落ち着けたかも。自分は駆け出しが苦しかったしメチャクチャ重かった。どうしよう。決勝も近藤へ。
2
火島 裕輝
別府は相性がいいですね。今年の初めにも決勝に乗れた。自分が走るときは不思議と風が無いから走りやすいんですよ。師匠から借りているフレームが合っています。自力。
3
内山 慧大
ホームからは自分のタイミングで仕掛けられました。自転車が重たいけど何とか使いこなせている。久しぶりに準決で1着が取れたし脚はいいと思います。自力。
4
近藤 雄太
落車があったので素直には喜べないけど立花さんとワンツーが決まったので。桑原さんの先まくりがあったらきつかったかも。踏めている感じはあるし引き続きいい。自力。
5
森本 桂太郎
赤板の判断でしたね。内山君が突っ張る感じがあって…判断ミスでした。脚の感じはまあまあです。火島へ。
6
布居 寛幸
内山君が落ち着いていたね。被る前に行ってくれたのでよかった。自分は連日、前次第だけど決勝に上がれているし余裕を持って走れた。福井コンビの後ろ。
7
高田 修汰
ひとつ突っ張ってきたら出す、という組立でした。でも来なかったし1周駆けましたがスタートで脚を使っていたし思ったより早めに駆けられなかった。火島君を合わせるのにも脚を使ったですね。内山へ。
狙い目
  • 5
  • 7
  • 4
  • 2
  • 6

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ