9R
GⅢ

開設76周年記念ゴールドカップレース

S級戦特選
発走:14:46
電投締切:14:43
民間締切:14:41
2025年 10月4日 2,025m (5周)
誘導/川口 満宏
本紙の見解
本調子とは言えない清水だが川口の奮起必死できっちりアタマ取り
奥山
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
清水 裕友
30歳 / 山口 / 105期
SS
113.91 0 4 5 0 1 5 0 1 12 初特9,二予7
2
志村 太賀
42歳 / 山梨 / 90期
S2
104.26 0 0 7 2 0 6 0 2 6 一予9,選抜1
3
園田 匠
44歳 / 福岡 / 87期
S1
110.80 0 0 12 3 0 0 0 1 8 一予1,二予6
4
石塚 輪太郎
31歳 / 和歌山 / 105期
S1
102.27 0 1 0 1 3 1 2 2 7 一予1,二予8
5
川口 雄太
28歳 / 徳島 / 111期
S2
103.26 4 2 5 0 6 1 0 0 8 一予9,選抜1
6
土屋 壮登
38歳 / 埼玉 / 101期
S2
99.17 0 0 6 2 1 7 0 1 6 一予3,二予6
7
筒井 敦史
49歳 / 岡山 / 85期
S2
103.00 0 0 3 4 0 2 0 0 7 一予5,二予6
8
岩谷 拓磨
28歳 / 福岡 / 115期
S1
101.91 2 2 0 0 7 4 0 1 1 一予8,選抜1
9
椎木尾 拓哉
40歳 / 和歌山 / 93期
S1
105.04 0 0 3 2 0 4 0 1 8 一予3,二予7
並び予想
5
1
7
8
3
2
4
9
6
選手コメント
1
清水 裕友
接触で後輪が破損しました。初の川口君に任せます。
2
志村 太賀
高間がブロックした時に橋本さんが止まったので、内しかないと。高間の内は危ないけど、勝負と思っていきました。福岡へ。
3
園田 匠
新田は内を来るとは思ったけど、あのタイミングで来るのか…と。岩谷君の番手。志村君が付いてくれて車番がちょっとあるのは大きそう。
4
石塚 輪太郎
ホームで緩んだところはあったけど、突っ張られて脚が整っていなかったので仕掛けられなかった。自力。
5
川口 雄太
相手の巻き返しが遅かったので粘った。接触や並走があった割には余裕があったし脚は問題ない。自力自在。清水さんの前は初めて。今から緊張してます。
6
土屋 壮登
もっと突っ込めれば良かったけど。いい経験になりました。動いていないし、太賀さんと話して自分は和歌山の後ろへ。
7
筒井 敦史
あんなにブロックする予定ではなかったんですけどね。ただ状態はいいと思う。ヒロトの後ろ。
8
岩谷 拓磨
これが、俺ですね。踏み出しは体が覚えているので。腰が悪くて、これはこの前師匠(吉岡稔真氏)に会えてお話しいただいたんですが、すぐに治るものじゃないと。オフはないし、うまく付き合いながらですね。自力。
9
椎木尾 拓哉
難しかったですね。同県の輪太郎。
狙い目
  • 1
  • 7
  • 3
  • 9
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ