
7R
GⅢ
開設76周年記念ゴールドカップレース
S級戦特選
発走:13:46
電投締切:13:43
民間締切:13:41
2025年 10月4日 2,025m (5周)
誘導/柴田 洋輔
本紙の見解
大川の機動力を重視。山本は長考の末「自分で」。川口には南関勢
奥山
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
大川 剛
26歳 / 青森 / 121期
|
S2 逃 |
105.66 | 6 | 3 | 0 | 0 | 10 | 11 | 0 | 1 | 3 | 一予3,二予5 | |
2 |
松坂 洋平
43歳 / 神奈川 / 89期
|
S1 両 |
104.44 | 0 | 3 | 7 | 2 | 2 | 3 | 0 | 4 | 8 | 一予3,二予5 | |
3 |
山本 伸一
42歳 / 奈良 / 101期
|
S1 両 |
106.10 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 3 | 一予4,二予5 | |
4 |
菅原 裕太
34歳 / 静岡 / 100期
|
S2 追 |
100.90 | 0 | 1 | 6 | 1 | 1 | 4 | 2 | 1 | 11 | 一予2,二予7 | |
5 |
木暮 安由
40歳 / 群馬 / 92期
|
S1 追 |
101.96 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 | 一予6,選抜1 | |
6 |
山中 貴雄
42歳 / 高知 / 90期
|
S2 追 |
99.26 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 7 | 0 | 0 | 4 | 一予5,二予4 | |
7 |
川口 聖二
31歳 / 岐阜 / 103期
|
S1 両 |
105.75 | 1 | 4 | 2 | 1 | 7 | 6 | 0 | 2 | 5 | 一予6,選抜1 | |
8 |
長井 妙樹
36歳 / 東京 / 96期
|
S2 追 |
99.57 | 0 | 3 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 一予4,二予7 | |
9 |
佐藤 和也
45歳 / 青森 / 95期
|
S1 追 |
105.46 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 14 | 0 | 0 | 4 | 一予2,二予6 |
並び予想
1
9
7
2
4
3
6
5
8
選手コメント
1
大川 剛
連日、重くて最後残れていない感じです。でも2日目は初日よりはよかったんです。自力。
2
松坂 洋平
自分でやるつもりだったけど、中近が分かれて川口君が空くんですね。文太(菅原)もいいと言ってくれたので川口君に付けます。
3
山本 伸一
参りました。(脇本に向かって)ワッキー、参りました。あれは無理(苦笑)。かなり迷ったし、聖二も「付いたら頑張る」とは言ってくれたけど…。申し訳ないけど自分でやります。
4
菅原 裕太
真久留さんに任せていたので。自分もちょっと練習不足の感じがありますね。どうあれ洋平さん。
5
木暮 安由
とりあえずよかった〜。体的にはまだイマイチなところもあるけど、とにかく勝てる時に勝っておかないとですからね。幸田君が頑張ってくれました。自分で自在に組み立てたい。
6
山中 貴雄
田尾君が内に行ったので、僕は室井君を追っかけようと判断しました。内で落車があり、あとはツケマイで我慢我慢、と。並べば西3番手のつもりだったけど、伸一が自分でやると言うので。元同県だし伸一の後ろへ。
7
川口 聖二
棚瀬君の後ろで6連勝ですね。本当に頼りになります。勝利者インタビューの「ヨイショ!」は盛り上がったんですが、応募券を引いて「25ヨイショ!」って言ったらドスベリして静まり返ってました。新車はまだ合っていない。どうあれ自力で。
8
長井 妙樹
木暮さんと話して、後ろに付かせてもらいます。
9
佐藤 和也
壱道は脚があるし、2角で行ってくれていれば2人で決まっていたのかな…。最後は自分のコースミス。間違えなければ4着はあったと思うししょうがない。大川君。
狙い目
- 1
- 9
- 2
- 3
- 7